サイト内
ウェブ

大和ハウス、再エネによる電力自給自足オフィス 「大和ハウス佐賀ビル」の実証実験開始

  • 2018年2月27日
  • エネクトニュース
電力自給自足オフィス「大和ハウス佐賀ビル」実証実験
大和ハウス工業株式会社は2月26日、電力会社からの買電に依存しない、日本初の再生可能エネルギー(再エネ)による電力自給自足オフィス「大和ハウス佐賀ビル」の実証実験を、同日から佐賀県佐賀市で開始すると発表した。

同ビルは、経済産業省が実施した平成29年度「ネット・ゼロ・エネルギー・ビル実証事業」に採択された建築物で、太陽光発電と蓄電池を組み合わせた電力自立システム導入により、再エネでオフィスのエネルギー消費をすべて賄える『ZEB』を実現した。

同ビルには、83.2kWの太陽光発電のほか、75kWhのリチウムイオン蓄電池および井水・太陽熱を利用した空調システムなどの環境配慮技術を導入していて、電力会社からの買電に依存せずに自立が可能で、同規模の一般建築と比べ電力料金を約600万円/年削減できるとしている。

「買電に依存しない電力自立システム」では、太陽光発電からオフィスの照明や電気機器に電気を供給する。余剰電力は蓄電池に蓄えることとし、再エネが消費電力以下になった際には蓄電池から電力供給を自動で開始することで、電力会社に依存しない電力自立システムを実現できる。

なお、太陽光発電や蓄電池から出力される電力(直流方式)をそのまま活用することで、直流・交流の電気変換に伴う電力損失を約8%軽減できるという。

一般建築と比べ空調に係る電力消費量を約7割削減
また同ビルには、消費電力の中で最も大きい空調エネルギーを低減するため、地下から汲み上げた井水と屋上の太陽熱集熱器による自然空調システム「井水・太陽熱利用ハイブリッド空調システム」を導入する。

同システムでは、年間を通じて摂氏約15度の井水から熱を取り出して冷暖房に活用するほか、太陽熱集熱器で作った温水を暖房だけでなく、冷房時の除湿にも活用する。同システムや自然換気により、同規模の一般建築と比べて空調に係る電力消費量を約7割削減できるとしている。

(画像はプレスリリースより)


▼外部リンク

大和ハウス工業株式会社 プレスリリース
http://www.daiwahouse.com/about/release/house/

 

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。