【結果発表】「贈りもの大賞2025」大激戦の【グルメ部門】ベスト5には、端正な和菓子やホテルメイドの洋菓子、肉ギフトがランクイン!

  • 2025年5月13日
  • CREA WEB

毎年大激戦の【グルメ部門】。今回の第1位は!?

 2007年9月号に初めて登場し、17年以上、好評を博してきたCREAを代表する特集「贈りものバイブル」。ギフトやお取り寄せ企画に定評のあるCREAが、文藝春秋創立100周年を記念して「CREA贈りもの大賞」を創設いたしました。

 読者の皆さんに「いま大切な人に贈りたい」「いま自分が本当に欲しい」と思うものに投票いただき、1位から5位に輝いた商品には「CREA贈りもの大賞2025 ベスト5」が贈られます。

 対象となるのは2024年12月6日発売のCREA冬号「贈りものバイブル2025」に掲載された600点を超えるアイテム。フード・飲料ギフトが対象となる【グルメ部門】、雑貨や家電などの【ライフスタイル部門】に加え、第3回となる今回は、はじめて【47都道府県の手みやげ部門】が登場します。

 2100名を超える読者投票の結果、「贈りもの大賞2025」の栄えあるベスト5が決定いたしました! それでは、注目の【グルメ部門】第1位から第5位の発表です。


【第1位】とらやの「干支羊羹」


とらやの「干支羊羹」竹皮包1本 4,320円。販売は11月下旬〜翌年1月中旬予定/とらや

 毎年大熱戦の【グルメ部門】第1位には、まさに新年の縁起物であるとらやの干支羊羹がランクイン。年末年始に用意される干支にちなんだ羊羹で、2025年は干支の「巳」をモチーフに、やわらかな日差しを受けて進む蛇が黄と緑の煉羊羹で表現されています。

 昨年まではカジュアルギフトやホームパーティの手みやげに人気が集まる傾向がありましたが、今回はコロナ禍に見られた自家需要の高まりから一転、大切な方への贈答品やビジネスシーンで活躍する、間違いない王道アイテムの人気が高まりました。

 なかでも、約500年の歴史を持つ老舗の羊羹が、幅広い世代の読者から支持され堂々の第1位に。毎年意匠が変わるので、年始のご挨拶に最適な逸品です。

【受賞コメント】

「CREA読者の皆様よりご支持いただいたことを、大変光栄に感じております。これからも、多くの方に喜んでいただける菓子をおつくりするべく、日々ひたむきに菓子に向き合い、誠実に、菓子づくりに励んでまいります」(とらや広報担当)

とらや 赤坂店

所在地 東京都港区赤坂 4-9-22
電話番号 03-3408-2331
営業時間 9:00〜18:00、土・日曜、祝日9:30〜
定休日 毎月6日(12月除く)
賞味・消費期限 製法により変わる
※販売期間中は通販可
https://www.toraya-group.co.jp/

【第2位】帝国ホテル 東京 ホテルショップ「ガルガンチュワ」のフルーツケーキ「オーチャード」


フルーツケーキ「オーチャード」1個入り 12,960円。

 第2位に輝いたのは、2024年のリニューアルでますます注目が集まる帝国ホテル 東京 ホテルショップ「ガルガンチュワ」の「オーチャード」。果樹園を意味するその名前の通り、ドライフルーツやナッツをふんだんに使ったケーキです。

 イチジクやアプリコット、マンゴー、メロンなど13種類のドライフルーツは、それぞれに相性の良いお酒に漬けてフルーツの味わいを引き立たせているそう。

「年末年始のご挨拶」企画で、こちらの商品を推薦してくれたフードライター・小松めぐみさんは「多くの人が贈りものを受け取る時期には、保存ができて好きなときに楽しめるものを選ぶのもポイント。焼菓子などは定番だからこそ高品質なものを」と、コメントを寄せてくれました。

帝国ホテル 東京 ホテルショップ「ガルガンチュワ」

所在地 東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテル 東京 本館1F
電話番号 03-3539-8086(受付時間11:00〜19:00)
営業時間 8:00〜20:00(ペストリー・ベーカリー・惣菜品は11:00〜19:00に販売)
定休日 無休
賞味期限 30日
※オンラインショップでも購入可能
https://www.imperialhotel.co.jp/tokyo/hotelshop

【第3位】日本橋 千疋屋総本店の「季節の果物詰合 化粧箱入」


季節の果物詰合せ 化粧箱入 5〜7個入り 6,480円/日本橋 千疋屋総本店

 第3位にランクインしたのは、国内外の産地からその日に入荷したフルーツを選び抜き、旬の美味しいものだけを丁寧に梱包した詰合せ。箱を開けると、適度に熟した果物の香りがふわりと漂います。

「高級フルーツ店の旬の果物の詰め合わせはビタミン豊富で、健康を願う気持ちを伝えたい目上の方への贈りものにもぴったり」(フードライター・小松めぐみさん)

 詰め合わせの内容やフルーツの産地、個数は入荷状況によって異なり、指定不可。確かな目で厳選された、こだわりの果物の香りと味わいは、贈る相手の記憶に残るはず。

日本橋 千疋屋総本店

賞味・消費期限 到着後、できるだけ早め
※通販のみ/日本橋千疋屋総本店 オンラインショップ
https://www.sembikiya.co.jp/

【第4位】サカエヤの「近江牛吟撰ロースすきやき用」


近江牛吟撰ロースすきやき用 300g 6,480円/サカエヤ

 著書『教養としての「焼肉」大全』(扶桑社)を執筆するなど、肉について造詣の深いフードライターの松浦達也さんが、「いちばんおいしかった」とおすすめしてくれたサカエヤのすきやき肉が第4位に。

 肉好きから愛される精肉店サカエヤは、さまざまな枝肉用の庫と熟成庫を完備し、加工から販売、そして食べることの大切さを含めて内外に向けて発信しています。

「肉の味がしっかりあるのに脂もきっちり。しかし、けしてくどくない。初めてサカエヤの近江牛を食べて、あまりに気に入った妻が彼女の実家の両親に贈ったところ、『これからすき焼きはこの肉だけでいい』と言われました」(松浦さん)

サカエヤ

所在地 滋賀県草津市追分南5-11-13
電話番号 077-563-7829
営業時間 10:00〜18:00
定休日 水曜、最終火曜
賞味・消費期限 発送日を含め5日
※通販可
https://www.omi-gyu.com/

【第5位】ヴィタメールの「ショコラ・ド・ヴィタメール」


ショコラ・ド・ヴィタメール 9個入り 3,456円。

 第5位は、ヴィタメールの代名詞とも言えるプラリネショコラ。コニャックなどの洋酒に、ナッツやキャラメルソースを合わせたガナッシュ――多彩な味わいを楽しめる見た目にも美しい詰め合わせです。

 型にチョコレートを流し込んでから中身を詰めて、さらにチョコレートで蓋をしておいしさを封じ込めるそう。ベルギーショコラの手法で生み出される一口大のプラリネはギフトにも最適。まるで宝石のようにきらめくショコラに、たくさんの読者の票が集まりました。

 手軽な4個入りから食べ比べが楽しい12個入りまで4種類が揃い、さまざまなシチュエーションで活躍してくれそうです。

ヴィタメール ジャポン


https://www.wittamer.jp/

※推薦者のコメントは、CREA2025年冬号より抜粋したものです。

文=CREA編集部
写真=釜谷洋史

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) Bungeishunju ltd. All Rights Reserved.