サイト内
ウェブ

【プチプラ】スキンアクア 刺激も“落ち”も心配無用のUV下地 毎日ガンガン使えるロート製薬の名品

  • 2024年5月24日
  • CREA WEB

肌に優しい日焼け止め下地
#02 スキンアクア

 みなさん、こんにちは。プチプラ美です。

 一気に紫外線の強い季節がやってきましたね。ということは、いかに肌に負担をかけず、どの日焼け止めを使うか悩む時期がやってきたということでもあります。

 筆者は敏感肌ということもあり、ボディはともかく、毎年顔の日焼け止めには特に悩みます。最近は刺激の強い日焼け止めはだいぶ少なくなったとはいえ、ものによってはトラブルが起きることもゼロではないし、さらに汗も大量にかくので、刺激は少なく、崩れにくく、でも落としやすくて、などなど、日焼け止めに望む条件はたくさんあります。

 そんないくつもの条件をクリアして、さらにプチプラの日焼け止めなんてあるの……? それが、あるんです! 最近は。

 メイク下地にもなる優秀な日焼け止めが、今年はさらに充実しているので、特におすすめの厳選5点をご紹介します。

 2回目は、毎年多くの人に支持されている、スキンアクアです。


スキンアクア


新開発のバリアフィット処方で、肌にピタッと均一に密着し、汗や水にも落ちにくく、強い紫外線から肌をガード。ヒオウギエキス、ヒアルロン酸Na、異性化糖の3種のうるおい成分を配合。白浮きしない点も大好評。石鹸で落とせる。スキンアクア スーパーモイスチャーバリアUVエッセンス SPF50+/PA++++ 70g 869円/ロート製薬

 スキンアクアはロート製薬の日焼け止めブランドで、ここ数年間の、プチプラで使いやすい日焼け止めの筆頭的存在。

 スキンアクアの中でも種類が色々とあるのですが、今回ご紹介するのは、長時間紫外線を浴びる人のことを考えた、汗にも強いラインの1品です。

 このエッセンスタイプはゆるいジェルミルクっぽいテクスチャーで、伸びもよく顔にも体にも塗りやすいのですが、何よりも驚いたのは、白浮きしない! という点。

 筆者は平均的な日本人女性の肌よりも色が黒めなので、落ちにくい系の日焼け止めの場合、どうしても白っぽさが出て、そこにさらにファンデを重ねると“顔と首も色が違う人”になりがちなのですが、コレは本当に白浮きしません。

 肌のキメにピタッと密着して、みずみずしく潤って見えます。

 口コミでも「白浮きしない」という声が多く、また、「塗り心地がサラッとしている」「ベタつかないのがいい」と、塗った感触が重たくないところも評価されています。

 ためしに上にリキッドファンデを重ねて1日過ごしてみましたが、汚く崩れることがなく、トラブルを起こすこともなく快適に過ごせました。

スキンアクアが白浮きしないワケ


出した状態は白くても、伸ばすと白浮きせず肌と一体化。

 こんなにも白浮きしないのは、資料によると、「水となじみやすい界面活性剤を極力減らすことで、通常製剤が水に濡れると起きる“白浮き”が起きにくい処方に」なっているからなのだそう。

 界面活性剤は化粧品を作る上で完全な悪者というわけではありませんが、人によっては刺激の元になる場合もあるので、それを減らした上で、さらにそんなメリットがあるなんて嬉しい驚きでした。

 実は編集部の担当Sさんも、同シリーズのジェルタイプの方の愛用者。愛用している理由は、「ものすごく伸びがよくて、白くもならないので、近所への買い物、ゴミ出しなどの“今すぐ家を出たい”というときに手が伸びます」ということで、やっぱり“白浮きしない”ことって、日焼け止めを選ぶ際のかなり大きい点なんだなと思います。

 また、汗をかいてもうるおいUV膜がぴったり密着してくれる処方ということなので、スポーツやキャンプなどのレジャーのときや、仕事で長時間外にいることが多い人も安心して使えると思います。あ、もちろん定期的に塗り直しは必要ですが。

 顔にも体にもパパパッと塗って、すぐ外に出ていける。重たくないし髪や服が貼りつくような感覚もない。そして真っ白にならない。

 今はこんなによい日焼け止めがプチプラであるんだなー、と実感させてくれる優秀品です。誰でも1本常備しておいて損はない、かなり使い勝手がよいアイテムだと思います!

スキンアクア/ロート製薬


https://jp.rohto.com/

プチプラ美

高級コスメにうっとりしつつ、デイリーメイクにはプチプラコスメも出番多し、の美容メインのなんでもライター。編集プロダクションと美容雑誌編集部を経てフリーランスに。かれこれ20ウン年美容雑誌業界の片隅でお仕事中。肌データは、アトピー持ちの(でも現在はほぼ出ない)基本乾燥肌。……なのに寄る年波で部分的な毛穴の開きやテカリも気になる。スペインとお肉とオヤジ俳優好き。

構成・文=斎藤真知子

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) Bungeishunju ltd. All Rights Reserved.