サイト内
ウェブ

福岡旅の拠点にしたい♪「ランプライトブックスホテル福岡」24時間の灯りと本に囲まれて

  • 2024年5月27日
  • ことりっぷ


福岡、天神駅から徒歩8分ほどの大名エリアにある「ランプライトブックスホテル福岡」は、"本の世界を旅するように泊まる"がコンセプトのソラーレホテルズのブランドで、名古屋、北海道に次いで3件目になります。
1階にはブックストアとカフェが併設され、宿泊者は24時間いつでも利用が可能です。ふらっと街を散策、ふらっと帰ってきて本とコーヒー♪福岡旅の拠点としても注目のホテルをたっぷりレポートします。
「ランプライトブックスホテル福岡」は、福岡空港から地下鉄空港線で天神駅下車、ブランドセレクトショップや飲食店が立ち並ぶ大名エリアにあります。道路から少し奥まった場所にある8階建てのグレーの外観、本型のロゴが目印です。
周辺には、ドラッグストア、コンビニエンスストア、郵便局などがあり、西鉄福岡高速バスターミナルにも徒歩7分ほど。ターミナル駅などへの交通アクセスも良く、ちょっと必要なものを買いに出たり、天神などの行きたいスポットへも徒歩圏内と利便性に富んだ立地です。
ランプライトブックスホテルは、"本を読むことは旅をすることに似ている"というように、本の世界を旅するように泊まれるホテルがあってもいいのではないか、という思いからうまれました。読書するためにつくられた部屋で本の世界に没頭し、好きな本を読みながら日常を忘れコーヒーを飲む。ここ福岡でそんな贅沢で穏やかなひとときをを過ごせます。
1階にはブックストアとカフェが併設され、ドアを入ると棚やカウンターに本がずらりと並び、まさに本の世界に入り込んだかのような感覚に。ふわっとやさしいコーヒーの香りとランプの灯りが包み込むフロアを通り抜け、奥にあるホテルのレセプションでスマートチェックイン。朝食付きプランは、翌朝のメニューを事前に選びます。精算機での事前精算となり、チェックアウトもカードキーを返却してスマートに行うことができます。
ソラーレホテルズは、SDGS取り組みの一環として、Myアメニティ持参をを推奨しています。必要なアメニティーは、レセプションから、ナイトウェアは各階備え付けの棚(エレベーター横)から持参します。
ランプライトブックスの棚には「旅」や「ミステリー」を中心にセレクトされた約4000冊もの本が並び、福岡の地に所縁のある本や旅行ガイドブック、絵本などあらゆるジャンルの本を取り揃えています。「旅」だけでもエッセイや物語、ひとり旅、ほろ酔い旅などと細かく分類されており、何を読もうかな..と眺めているだけでもワクワクしてしまいます。
店内はカウンター席に電源やWiFiも完備。宿泊者は24時間いつでも本が手にとれたり、ちょっとした隙間時間にも利用できるのは嬉しいですね。
BOOKS TO GO(ブックストゥーゴー)は、ランプライトブックスから好きな本を2冊選んで、部屋でゆっくり読める本のお試しサービスです。本が決まったらレセプションに持参します。読み終えた本はBOXへ返却し、宿泊中は何度でもサービスを利用することができますよ。また、気に入った本は購入も可能です。
部屋に入るとまず目に入る2冊の本。
青やグレーを基調にした落ちつきのある雰囲気に、絵画を飾るかのように本や写真集が置かれ、調光可能なライトやゆったりとくつろげるソファーがあるなど読書に没頭できるような空間に工夫されています。
丁寧に手入れされた加湿器、消臭スプレーなど、あったら嬉しいが揃う清潔感あふれる部屋に、ホッと安心感を覚えます。どんな本が飾られているかは・・ドアを開けてからのお楽しみに。
客室階は2階から8階、部屋のタイプは7タイプあります。16平米「モデレートツイン」、「モデレートダブル」は、陽射しがたっぷり入る開放感のあるベランダ付きで、ソファーやガラステーブルを設置しています。
14平米にベッドと椅子が置かれたシンプルな「スタンダードツイン」や、おひとりさま、おこもり読書ステイにもぴったりな「スタンダードダブル」、「スタンダードキングダブル」。2段ベッドがある3名用の「スーペリアツイン」は家族やグループにもおすすめです。
「ユニバーサル」は車椅子での移動に対応したつくりになっています。
部屋に荷物を置いたら1階のカフェへ。おやつとドリンクを注文し、ひと休みしながら福岡さんぽの計画を練ってはいかがでしょう。テイクアウトをして部屋でのんびりしてもいいですね。
メニューには、地元で愛されるファディの豆を使用したバランスのとれたコーヒーや、焼きたてのクロワッサンやホットドッグ、クッキーやケーキなどのスイーツが並びます。カードキーを提示するとドリンクなどの対象商品が5%オフになるという宿泊者限定の特典もありますよ。
一般の利用は23:30ラストオーダー、24:00〜7:00は、宿泊者限定の時間帯になるので、貸し切りのような落ち着いた空間で本を選んだり、ドリンクを頼んだり、スタッフさんの細やかな対応にも安心して過ごせます。ホテルは大通りや目の前の道路からも奥まった場所にあるので、深夜は静かです。
朝食は7:00〜9:30(事前予約制)。チェックインの際や前日(24:00)までに、ドリンクや7種類のクロワッサンサンド、ホットドッグの中からメニューを選び、クーポンを受け取ります。カフェラテなどのドリンクは、プラス110円で変更が可能です。 素泊まりプランで申し込んでいても、前日中(24:00)であれば1食990円で予約ができますよ。
翌朝はクーポンを持ってカフェカウンターへ。カフェや部屋、テイクアウト用と、食事場所に合わせて用意してもらえるので、その日の気分、お気に入りのスタイルで気持ちの良い朝を過ごしましょう。
そしてなんと言っても便利なのは、あったら嬉しい♪無料のレンタサイクルです。カフェなどが点在する、薬院や警固などのエリアへも徒歩圏内ですが、行きたいスポットまでのアクセス手段のひとつとしておすすめです。宿泊利用日内であれば、チェックイン、チェックアウト前後もレンタルが可能。電動か普通かどちらかを選びレセプションで申し込み手続きをします。セルフクローク(無料のロッカー)やレセプションに荷物を預けて身軽に散策を楽しんでは。
お天気の日には、カフェやショップなどを巡りながら公園までサイクリングも気持ち良いですよ。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 1996- 2024 Shobunsha Publications All Rights Reserved.