サイト内
ウェブ

蔵前の隅田川沿いにオープン♪ 隈研吾デザインのカフェレストラン「KAWA KITCHEN」

  • 2023年4月19日
  • ことりっぷ


2023年2月に蔵前にオープンした「KAWA KITCHEN(カワキッチン)」。サステナブルをテーマにした「S.(エスドット)」というライフスタイルブランド初の実店舗です。2階は、さまざまな食文化の人が一緒に食事をできることをめざしたカフェレストラン、1階は今まで通販でしか扱っていなかった商品を手に取って購入できるショップになっています。デザインは建築家・隈研吾さん。隅田川沿いの心地よいお店で、ゆったりとした時間を過ごしませんか。
下町らしい日本の伝統とモダンなカルチャーが混在する蔵前。
隅田川にかかる厩橋(うまやばし)からほど近いカフェやレストランが集まるエリアに、2023年2月、新たに「KAWA KITCHEN」がオープンしました。
こちらは、「S.(エスドット)」という、使い捨てのプラスチック削減をめざすライフスタイルブランドの初めての実店舗。サステナブルのテーマを引き継いで生まれたカフェレストランです。
デザインは建築家の隈研吾さん。CEOの青木さんがこの立地を気に入り、ぜひ隈さんにデザインしてもらいたいと直談判して、その思いが通じて実現したそうです。
メニューは、お米とお茶という日本の代表的な食材と、カリフォルニア料理を融合させた料理がメイン。
人種や宗教が違う、さまざまな食文化をもつ人たちが一緒に食事をできる場所にしたいという思いから、グルテンフリー、ベジタリアン、ヴィーガン、フレキシタリアン、ハラルなどに対応したメニューを提供しています。
カフェメニューでイチオシなのが「生どら焼き」。「プレーン」「アーモンドチョコ&コーヒー」「ピーナッツ&ラムレーズン」、季節限定のテイストの4種があって、2種セットか3種セットが選べます。
通常よりも少し小さめなどら焼きで、あふれるほどの具材をサンドした、ビジュアルもかわいいどら焼きです。
食事メニューは「ファラフェルボールのブッダボウル」がおすすめ。雑穀米の上に、伝承豆とひよこ豆でつくったファラフェルボールをはじめ、ナスと厚揚げのターメリックマリネ、赤カブ漬け、菊芋チップなど盛りつけられ、見た目も鮮やかです。
イートインのスペースは2階。隅田川に面してと、東京スカイツリーの方向に向かって窓ガラスになっていて、開放的な気分になります。
天井からは、ペットボトルをリサイクルしてつくったスペイン製のランプがたくさん提がり、消防車で使われていた廃棄処理が大変なホースもそのまま天井をデコレーション。
床も、傷やペンキの跡が残っていて、廃材をリサイクルしたものだとわかります。
おもしろいのは窓際席のテーブルで、プレスしたプラスチック製品からできているので、それが模様のように見える表面に仕上がっています。
また、洗面所のデザインにもすてきな仕掛けが。1階の方は水が自然に流れるように水受けが斜めになっていて、2階の方は寸胴が水受けとして利用されています。
教えてもらわないと気づかないような、サステナブルな工夫が、店内のあちらこちらにされているのがわかります。気づくと心がほっこりしますね。
1階は物販のスペースです。これまで通販で扱っていた商品を、実際に手に取って購入することができます。
従来の歯ブラシより85%以上プラスチック使用量を削減した「竹歯ブラシ」、竹ととうもろこしでできた「ヴィーガンデンタルフロス」、何度も使える「ステンレス舌クリーナー」、グッズの持ち運びにぴったりの「オーガニックコットン巾着」など、環境にやさしいグッズが並んでいます。
ディスプレイ棚や天井、壁、手摺りなどには流木が使われていて、そこにも、コンセプトである地球への思いやりや温かみが感じられますね。
CEOの青木さん曰く、「お客さまと一緒に、お店を育てていきたい」とのこと。
より隅田川が近くなるテラス席を増設したり、エントランスにお店の看板を設けたり、酵素ドリンクのシロップの中のリンゴを再利用法を考えたり……これからまた、どんなふうに進化していくのか、今後の「KAWA KITCHEN」も楽しみです。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 1996- 2024 Shobunsha Publications All Rights Reserved.