サイト内
ウェブ

コテベースで作れる!セルフでかわいいハーフアップアレンジ♪

  • 2016年5月2日
  • AUTHORs JAPAN BEAUTY

コテしかできない人必見!ハーフアップのヘアアレンジ

コテしかできない人必見!ハーフアップのヘアアレンジ

今回は、コテしかできないって方におすすめのヘアアレンジです。
コテは波ウェーブより質感がよく、ツヤが出るのが特徴です。
ハーフアップだからちょっと髪の量が多い…と思っている方でも大丈夫。セルフでも簡単にできて、カジュアルだけどかわいく仕上がるやり方をご紹介します。
これから初夏にかけてのファッションにもぴったり♪ 凝って見えますが実は意外と簡単なアレンジのレシピをチェックしてみてください。

 

くるりんぱ×ロープ編みのアレンジレシピ

くるりんぱ×ロープ編みのアレンジレシピ

①毛先の髪をコテ巻きにします。
②バックハチ上の髪をゴムいでくくり、くるりんぱします。

 

くるりんぱ×ロープ編みのアレンジレシピ2

③くるりんぱしたところを、つまんで引っ張り出して崩します。
④サイドの髪をロープ編みします。

 

くるりんぱ×ロープ編みのアレンジレシピ3

⑤左右とちらもロープ編みして、後ろで一つにしてゴムでくくります。
⑥⑤の毛束をくるりんぱします。

 

くるりんぱ×ロープ編みのアレンジレシピ4

⑦ロープ編みした髪を崩していきます。
⑧完成!

 

バレッタなどのヘアアクセをしてオシャレ度アップ!

バレッタなどのヘアアクセをしてオシャレ度アップ!

波ウェーブよりもカジュアルになるので、さりげなくアレンジしたい時はコテ巻きでOKです。ハーフアップだから毛先だけコテ巻きにすればいいので簡単にできます。
難しいテクは使わずくるりんぱとロープ編みだけでできるので、ちょっとアレンジに自信のない方でも作れます!
オフィスでは何もつけずにこのままのスタイルで、お仕事帰りの前の化粧直しでヘアアクセをプラスすれば、デートにも◎。
アフター5がもっと楽しめるヘアアレンジを、ぜひお試しください。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。