アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
毎日縁側に座る着物の女性… 多くの人は彼女を好きな名前で呼んでいた→その衝撃の真実発覚に「そうきたか」「感涙」の声【作者に聞く】
毎日縁側に座る着物の女性… 多くの人は彼女を好きな名前で呼んでいた→その衝撃の真実発覚に「そうきたか」「感涙」の声【作者に聞く】
2025年1月18日
「わたしは名前がたくさんある白」のワンシーン / びっけ(@BK0418)
2013年に「王国の子」で「ブロスコミックアワード大賞」を受賞したのち、2014年に「真空融接」が単行本化されて漫画化デビューしたびっけ(@BK0418)さん。初受賞作の「王国の子」はのちに単行本化され、全9巻が刊行された。現在は、「極彩の家(新書館/11巻まで刊行中)」や「エイラと外つ国の王(秋田書店/9巻まで刊行中)」などの代表作を持つ。今回紹介する本作「わたしは名前がたくさんある白」は、2024年7月に「第1回マンガノ大賞」の最終候補賞を受賞したばかりの話題作だ。びっけさんに本作について話を聞いてみた。
わたしは名前がたくさんある白_P01 / びっけ(@BK0418)
町内の人たちはひとりで暮らす彼女のことを気にかけていた / びっけ(@BK0418)
名前を明かさない彼女。みんな好き好きに彼女のことを呼んでいた / びっけ(@BK0418)
わたしは名前がたくさんある白_P04 / びっけ(@BK0418)
わたしは名前がたくさんある白_P05 / びっけ(@BK0418)
わたしは名前がたくさんある白_P06 / びっけ(@BK0418)
細かい箇所まで描かれているのが印象的な作品だが、お気に入りのシーンについて聞くと「入試結果を見たあとに雪の中をサチさん(おばあちゃん)のところに駆けつけた少年の表情と、サチさんの本当の姿です」と回答。このシーンを目指して描いたと教えてくれた。
本作「わたしは名前がたくさんある白」は、読者から「3回読んだけど3回とも泣いてしまった…」「すてきな話で何回も読み直してしまいました」というコメントが続出。読者の体内の水分という水分すべてを奪っていく感動作をぜひ読んでほしい。
取材協力:びっけ(@BK0418)
関連タグ
ウォーカープラス
関連記事
【漫画】本エピソードを読む
【漫画】“名前がたくさんある”おばあちゃんの正体とは…!?衝撃の真実に、読んだ人たちは涙腺崩壊!
【ネコの怪談!?】恐怖!!…いや、かわいすぎて爆笑!!“猫あるある”な真夏の怪談とは一体…?
【ネコ漫画】壁を手で突っ張る猫は賢い…!?SNSで話題となった「猫壁チャレンジ」をやってみた結果に爆笑!
【ペットあるある】「急速冷凍庫かっ!!」帰宅時の狂喜乱舞はどこへ?チャンスを逃した飼い主の悲壮感は必見!
あわせて読みたい
ミリタリー感漂う本格的パイロットウォッチ!【シチズン】の腕時計がAmazonにて登場!
ウォーカープラスは、Amazon.co.jp を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供…
2025年5月1日
(Walkerplus)[ウォーカープラス]
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.