人気の鳥種、ブンチョウとセキセイインコ。それぞれの違いと共通点とは

  • 2024年11月18日
  • レタスクラブニュース
ブンチョウとセキセイインコの違いについて
ブンチョウとセキセイインコの違いについて / (C)鳥野 ニーナ、寄崎 まりを/KADOKAWA



小鳥は癒やしをくれる可愛いパートナー。でも初めて飼う場合、事前に何を用意すればいいのか、毎日どんなお世話が必要なのか、分からないことはたくさんありますよね。

そこで頼りになるのが、3羽の小鳥と暮らす鳥野ニーナさんが、マンガでわかりやすく発信する小鳥の飼い方。自身の経験やエピソードを基に、小鳥と暮らす上で出てくる疑問や知っておきたい情報を、森下小鳥病院の院長・寄崎まりをさんの監修で徹底解説しています。

お迎え前には「鳥を診てくれる病院を探しておく」など、飼い主ならではのアドバイスも満載。小鳥との楽しく幸せな暮らしに、きっと役立つはずです!

※本記事は鳥野ニーナ、寄崎まりを著の書籍『トリ扱い説明書』から一部抜粋・編集しました。






ブンチョウとセキセイインコの違い

真っ赤なクチバシと目の周りのアイリングがチャームポイント
真っ赤なクチバシと目の周りのアイリングがチャームポイント / (C)鳥野 ニーナ、寄崎 まりを/KADOKAWA

体は小さいけど気持ちは強めのブンチョウさん
体は小さいけど気持ちは強めのブンチョウさん / (C)鳥野 ニーナ、寄崎 まりを/KADOKAWA





ほっぺのチークパッチと呼ばれる模様がキュート
ほっぺのチークパッチと呼ばれる模様がキュート / (C)鳥野 ニーナ、寄崎 まりを/KADOKAWA

インコの体臭は独特の香りがします
インコの体臭は独特の香りがします / (C)鳥野 ニーナ、寄崎 まりを/KADOKAWA





トイレのしつけは難しいと考えてください
トイレのしつけは難しいと考えてください / (C)鳥野 ニーナ、寄崎 まりを/KADOKAWA

とってもきれい好き
とってもきれい好き / (C)鳥野 ニーナ、寄崎 まりを/KADOKAWA

安全な環境を作ってあげられるのは飼い主さんだけなのです
安全な環境を作ってあげられるのは飼い主さんだけなのです / (C)鳥野 ニーナ、寄崎 まりを/KADOKAWA


■監修 寄崎まりを
森下小鳥病院 院長。幼い時にブンチョウと暮らしたことがきっかけで、鳥という生き物のとりこに。大学卒業後に一般的な動物病院の勤務を経て、2014年3月に鳥専門の同院を開院。



著=鳥野ニーナ、寄崎まりを/『トリ扱い説明書』








キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved