濃厚こってりなのにヘルシー!すぐ作れて栄養満点オートミールドリア/ジョーさん。のちょいワザレシピ

  • 2022年4月13日
  • レタスクラブニュース




新年度は家族のライフスタイルが変わりやすいタイミング。新しい生活に慣れるまで、バタバタしてしまいがちですよね。そんな慌ただしい時期こそ、毎日の料理にできるだけ手間や時間は掛けたくないもの。そこで今回は、慣れない新生活で忙しい主婦の方にピッタリな楽ウマレシピ、オートミールドリアをご紹介します!すぐ作れるだけでなく、美味しさや栄養バランスも抜群なので、家族ウケすること間違いなしですよ。

すぐ作れておいしい!「栄養満点オートミールドリア」



【材料】1食分/調理時間15分
オートミール(クイックタイプまたはインスタントタイプ) 50g
顆粒コンソメ 小さじ1/2
水 100ml
バター 10g

[ホワイトソース]
薄力粉 小さじ2
顆粒コンソメ 小さじ1/2
バター 10g
こしょう 1振り
牛乳 150ml

ピザ用チーズ 40g
パセリ 1振り


【作り方】
1.耐熱皿にオートミール、顆粒コンソメ、水を加えて軽く混ぜ、ふんわりラップして電子レンジ(600W)で1分30秒加熱する。バターを加えて混ぜる。



2.耐熱ボウルに薄力粉、バターを入れて電子レンジで30秒加熱し、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。



3.顆粒コンソメ、こしょう、牛乳を1/4量加えて混ぜたら、電子レンジで1分加熱する。



4.加熱が終わったらよく混ぜ、なじんだら、先ほどと同量の牛乳を加えて混ぜ、電子レンジで1分加熱する。同じことを2回繰り返して全体にとろみがつくまで混ぜる。



5.1に4をのせてピザ用チーズをのせ、トースターでこんがり焼き目がつくまで焼いたら、パセリを振る。



※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.9倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。

▽ジョーさん。の他のレシピを動画でチェック!
「ロールキャベツ」もお総菜でちゃちゃっと作れる!/ジョーさん。のアイディアレシピ


お米やパンの代わりに食べると食物繊維も補える



調理がラクで栄養満点なので、海外でも人気が高いオートミール。不足しがちな食物繊維や、たんぱく質などの栄養素が豊富なんです。お米やパンといった炭水化物の代わりに食事に取り入れると、簡単に栄養バランスを整えることが出来ます。

また今回ご紹介したオートミールドリアは、材料をボウルに入れる、レンチンする、混ぜる、を繰り返すだけの簡単レシピ。ホワイトソースを作らずに出来るので、調理も後片付けも楽ですよ。

ちなみにオートミールにはいくつかの種類がありますが、クイックタイプまたはインスタントタイプがおすすめ。この2種類はオートミールの独特な風味がほとんどないので、「オートミールの味が苦手!」という方でも美味しくいただけます。




火を一切使わずレンジとトースターだけで作れるので、短時間でサクッと美味しいご飯を作りたい方にもおすすめです。「パスタを茹でるのが面倒くさい」「ご飯を炊いている時間がない」など、忙しい日のランチや晩ご飯のときに作ってみてくださいね。

Profile

ジョーさん。


料理研究家。
共働きで多忙だった母を手伝いたいという想いから料理を始める。ガッツリボリュームのある肉料理から、旬の野菜を美味しく食べるレシピまで「台所に立つのが楽しくなるように」をモットーに幅広いレシピを考案。日々の忙しさの中でも、美味しいものを食べたい、作ってあげたい、という想いに応えられる効率性を最重要視したレシピは、Twitterでも反響を呼び、フォロワー数は24万人超。
Twitter:@syokojiro
著書:『めんどうなことしないうまさ極みレシピ 激烈美味しいストレスなし103品』(KADOKAWA)



文=小山田 景亮


キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved