「めんどくさくて後回しにしてしまう」「待ち合わせにいつも遅れてしまう」など、ちょっとした生きづらさを感じたことはありませんか?もしかしたらソレ、「発達障害」が原因かもしれません。今回は、Aさん(28歳男性)のケースをご紹介。何か「名案」を思いついたようですが…?
(マンガ/都会)
ADHDの人は思いついたら、周囲の人の意見を聞かずに情熱のまま動き、引き返せない状況まで単独で突っ走ってしまうことがあります。仕事上でも重要な段取りをすっとばしてしまいがち。
なるべく単独行動は控え、「ほう・れん・そう」を心がけましょう。
▶【1話からイッキ読み!】 待ち合わせ時間に必ず遅れてくる友人。LINEで届いたメッセージに思わず絶句
『もしかして発達障害?「うまくいかない」がラクになる』1,760円/主婦の友社
Amazonで詳しく見る部屋が片づけられない、約束の日時を間違える、集団から孤立しがち…など、あるあるシーンを4コマ漫画で紹介。また、専門ドクターによる「ラクになるコツ」解説つき。発達障害をわかりやすく学べる一冊です。