2025/04/05 06:00 ウェザーニュース
週明けの7日(月)にかけて寒気を伴った気圧の谷が日本海を東進し、今日は西日本の一部で、明日6日(日)は近畿〜東日本・北日本で、7日(月)は北日本を中心に雨の降るところが多くなります。
8日(火)は天気の回復するところが多いものの、北日本を次の気圧の谷が通過するため、東北や北陸などで雨の降る可能性があります。
9日(水)は北日本も天気が回復して穏やかになりますが、10日(木)からは次の気圧の谷が接近して全国的に天気が崩れる予想です。
西日本や東日本では桜にとって試練の雨となり、散ってしまうところも増えそうです。西日本や東日本では今週末や来週前半のうちにお花見を楽しむのが良さそうです。
この先しばらくは全国的に気温が平年並みか高めで経過しそうです。雨でもさほど気温は下がらず極端な寒さはない見込みですが、3月下旬から気温のアップダウンが非常に大きくなっていますので、体調を崩さないようお気をつけください。
西日本や東日本ではヒノキ花粉の飛散が本格化しています。気温の上昇に伴い大量飛散となる見通しですので、お花見やお出かけ際は花粉対策を万全に。