2025/05/20 10:44 ウェザーニュース
今日20日(火)は関東から九州で朝から気温が上昇しています。西日本日本海側では9時台に30℃に到達した所があり、10時を過ぎて真夏日地点が増えてきました。東京都心もすでに28℃を突破しています。熱中症予防を心がけてください。
梅雨前線は本州の南の海上にあり、陸地からは少し離れているため、関東から西日本は広い範囲で晴れています。上空1500m付近には15〜18℃という夏頃と同様の暖かな空気が流れ込み、早いペースで気温が上がっている状況です。
鳥取県倉吉市では9時40分に30℃を突破し、10時05分には31.2℃を観測して全国で最も気温が高くなっています。そのほか、兵庫県豊岡市や東京都八王子市でも30℃に到達するなど、10時を過ぎて本州で真夏日地点が増えてきました。
東京都心も8時台から25℃を超えて、現在は28℃を突破しています。今年のこれまでの最高気温は27.8℃なので、すでに今年一番の暑さです。今日は今年初めて30℃以上の真夏日になるとみています。
各地、季節先取りの暑さに十分注意して、こまめな水分補給などで熱中症予防を行うようにしてください。