東日本や北日本で本降りの雨 沖縄は激しい雷雨のおそれ

  • 2025年5月10日
  • ウェザーニューズ

2025/05/10 07:26 ウェザーニュース

今日10日(土)朝は、低気圧と前線の影響で東日本や東北で雨が降っており、一部で本降りとなっています。低気圧の東進に伴い、北海道も段々と雨が降り出す予想です。
関東など東日本の雨は午前が中心ですが、午後もすっきり回復せずにわか雨の可能性があります。

沖縄 石垣島で65mm/hの非常に激しい雨

東日本や東北ではそれほど発達した雲は見られず、強い所でも1時間に3〜4mm程度の降水量となっています。

一方、南西諸島では発達した雨雲がかかり、今朝までの1時間雨量は石垣島の伊原間で65.0mmの非常に激しい雨、沖縄本島北部の国頭で28.0mmの強い雨を観測しました。


7時00分現在、沖縄本島や石垣島などには大雨注意報が発表されています。

関東沿岸などザッと降る可能性

本州付近では発達した雨雲は海上が主体となっており、今後は四国沖の活発な雨雲が海上を東進します。伊豆諸島では雨の強まりにご注意ください。また、雨雲に近い東日本の太平洋沿岸でも、ザッと強く降る可能性があります。

関東など東日本では段々と雨が止みますが、午後も雲が優勢でにわか雨が心配です。

東北は午後になると雨雲の隙間が増えそうですが、夕方以降は日本側から雨の範囲が拡大します。一日傘が手放せません。

北海道は南西部で雨が降り出しており、段々と雨エリアが拡大します。家を出る時に雨が降っていなくても雨具をご用意ください。

沖縄は明日にかけて前線が停滞

本州付近からのびる寒冷前線が沖縄や奄美を通過しています。前線に向かって非常に暖かく湿った空気が強く流れ込んでおり、周辺では大気の状態が不安定になって雨雲が発達しています。

沖縄本島付近では一旦雨が弱まっていますが、次の雨雲が迫っています。この後も沖縄本島付近では1時間に30mm以上、先島諸島では30〜50mmの激しい雨が降るおそれがあります。道路冠水や河川の急な増水などに注意が必要です。

前線は11日(日)も沖縄付近に停滞し、雷や突風を伴って荒れた天気になる可能性があります。せっかくの週末ですが、家でゆっくり過ごすのが良さそうです。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 Weathernews Inc. All Rights Reserved.