気象庁3か月予報 全国的に高温 早めに猛暑への備えを

  • 2025年4月22日
  • ウェザーニューズ

2025/04/22 14:51 ウェザーニュース

今日22日(火)に気象庁は5月から7月までの3か月予報を発表しました。日本列島は暖かい空気に覆われやすく、特に6月から7月の気温は全国的に平年より高くなる予想です。

全国的に高温傾向

太平洋熱帯域の海面水温は西部で高い状態が続き、東南アジアからフィリピンの東にかけて積乱雲が発生しやすくなります。上空の偏西風は平年より北の位置を流れやすく、チベット高気圧は平年に比べ北側で強くなる予想です。太平洋高気圧は平年に比べ日本付近への張り出しが強く、本州付近を中心に暖かく湿った空気が流れ込みやすくなります。

これらの要因により、3か月の平均気温は平年を上回る予想です。特に6月と7月の気温は平年を上回る可能性が高く、猛暑レベルの厳しい暑さとなるおそれがあります。

エアコンの掃除など予め猛暑・熱中症への対策を準備しておくと良さそうです。

梅雨前線による大雨に注意

3か月間の降水量予想は北日本で平年並みか平年より多く、西日本・東日本や南西諸島では平年並みとなっています。

3か月通算の降水量は平年並みでも、梅雨前線が活発になると一時的に大雨となるおそれがあります。1か月予報や週間・短期予報も参照の上、早めの対策を進めておくと安心です。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 Weathernews Inc. All Rights Reserved.