妊婦への思いやりゼロ!?お局さまが怖い!「あなたの妊娠なんて関係ない」重労働も当然…冷たい職場の実態【作者に聞く】

  • 2025年5月20日
  • Walkerplus

パート先の先輩がこわい
パート先の先輩がこわい / 画像提供:星河ばよ(@bayo_fantasy)

子供が幼稚園に通い慣れた頃、空き時間にパートを始めたいという人もいるだろう。しかし、できるだけ近隣で、短時間でOKな勤め先はなかなか見つからない。ようやく条件や待遇がぴったりなパートを見つけたと思ったら、先輩が威圧的で働きづらい職場だった星河ばよ(@bayo_fantasy)さんの「パート先の先輩がこわい」を紹介する。

■いつも「なんでだろう?」「なぜこの人はこうなんだろう?」と思っていた…
パート先の先輩がこわい第1話(1)
パート先の先輩がこわい第1話(1) / 画像提供:星河ばよ(@bayo_fantasy)

パート先の先輩がこわい第1話(2)
パート先の先輩がこわい第1話(2) / 画像提供:星河ばよ(@bayo_fantasy)

パート先の先輩がこわい第1話(3)
パート先の先輩がこわい第1話(3) / 画像提供:星河ばよ(@bayo_fantasy)

作者の星河ばよさんは、学生時代に部活動で漫画を描いていたものの、会社員になってからは描くことから離れ、子どもが生まれてからは自分の時間すら持てない日々が続いていたそう。そんななか、わずかな息抜きとしてSNSを見ていたときに、心から共感できたのが「育児系のつぶやき・育児漫画」だったという。それを読んでいるうちに、「いつか自分もデジタルで漫画を描いてみたいなと思っていました」と、本作「パート先の先輩がこわい」を描いたきっかけについて教えてくれた。

星河さんがかつて勤めていたパート先は、待遇面では悪くなかったものの「定時で上がりにくい」職場だったという。加えて、毎回のように先輩の圧も怖く、「もっと早くできないの?」「新人なのに、定時に上がるなんて」といった嫌味を繰り返し言われていたそうだ。そうした劣悪な環境下で働いていたことについて、星河さんは「今までどんな人とでもなんとかやっていけると思って生きてきましたが、先輩(アカオさん)とは最後まで打ち解けられませんでした。嫌われているのがよくわかったし、いろんな人がいるとは思いましたが…。そのあたりの私のもがきと奮闘は、漫画でお楽しみください(笑)」と話す。

多くの読者から共感の声が寄せられている「パート先の先輩がこわい」について、星河さんは「どこにでも1人か2人はいますよね。理由を考えるのはもはや無意味かもしれませんが、いつも『なんでだろう?』『なぜこの人はこうなんだろう?』と思っていました。自分がいじめられる理由を一生懸命考えていたように思います」と、当時を振り返りながら語ってくれた。

取材協力:星河ばよ(@bayo_fantasy)

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.