【ホラー漫画】配達中に出合った「存在しない6階」の住人……事実を確かめようとした二人の顛末にゾクッ… 【作者に訊く】

  • 2025年5月8日
  • Walkerplus

 6階の実在を確かめるべく再び足を運ぶが…予測不能なホラー漫画に注目
6階の実在を確かめるべく再び足を運ぶが…予測不能なホラー漫画に注目 / 作:誰でもない(@daredemonaidare)

配達のバイトで訪れたマンション、その6階で異形の存在を見てしまった青年。彼に悲劇をもたらしたのは怪異なのか、それとも人間の業なのか――?

「想定外」「予測不能」なショートホラー漫画をSNSに公開している、誰でもない( @daredemonaidare )さん。2023年に公開されたオリジナル作品「6階」は、事故を起こし示談金のためバイトを増やした青年が、とあるマンションを訪れたことから破滅していくホラー短編だ。6階への配達時、一室で異様な影を目撃した青年は、その顛末を友人に語る。だが友人の弁では、そのマンションにはそもそも6階がないのだという。事実を確かめるべく二人は件のマンションへ足を運ぶと、配達した商品は「屋上」にあり、しかもそこでは住人が飛び降りようとしていて――、というストーリーだ。作者の誰でもないさんに、作品のアイデアやホラーを描くうえでの意識を取材した。

■「マンションで何か不気味なことが起こる」シチュエーション

「6階」(01)
「6階」(01) / 作:誰でもない(@daredemonaidare)

「6階」(02)
「6階」(02) / 作:誰でもない(@daredemonaidare)

「6階」(03)
「6階」(03) / 作:誰でもない(@daredemonaidare)

SNSで話題になっている予測不能なショートホラー漫画「6階」。作者の誰でもないさんは制作のタイミングや秘話について「自分の場合ストレートに怖い話を描くとSNS上では伸びにくいという実績があったのです。しかしストレートに怖いものを表現することに挑戦する価値が高いと思い『新しく描いていこう』と思い描いた作品です」と本作は挑戦の作品であったと教えてくれた。

「『マンションで何か不気味なことが起こる』というシチュエーションを描こう」と思ったことからアイデアが生まれた本作。作中でたった1コマ描かれた「人間じゃない住人」の登場シーンは、とても印象に残るシーンとなっている。誰でもないさんは「人間ではないものを派手に怖く描かかないことで、不気味さを際立たせたかったんです」とこだわりのシーンについて明かしてくれた。

タイトルにもなっている「6階」で見かけた奇妙な存在や送り主不明の花については、読者から想像を掻き立てられるというコメントも。ホラーを描くうえで情報を明かす部分、読み手の想像に任せる部分とあるが、誰でもないさんは「明らかに伏せたり描かないほうがおもしろいと思うものは、意図してそうします。が、単に説明不足になってるだけということもあると思うので、そこは気をつけていきたいです」と工夫した点と自身の思いを語る。 

「想定外」「予測不能」と話題のホラー漫画「6階」をぜひ読んでみてほしい。

取材協力:誰でもない(@daredemonaidare)

※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.