
ロングスカートはおしゃれだが、犬たちの格好の餌食に…! / ユウコトリトリ(@yuko_toritori)
SNSで育児の気づきや柴犬あるあるの漫画を投稿しているユウコトリトリ(@yuko_toritori)さんは、コミックエッセイ「カエル母さん」(ぴあ)の著書を持つ漫画家である。そんなユウコトリトリさんのファッションのこだわりは“ロングスカート”。フワフワのロングスカートやガウチョパンツが好きで愛用している。しかし、ロングスカートを履くとさまざまなリスクを伴うのだとか!一体どんなリスクがあるというのだろうか?ユウコトリトリさんに話を聞いてみた。
■ロングスカート愛用者必見!気をつけたい“犬あるある”とは
子どもが引っ張りやすいロングスカート。ずり落ちて“おパンツ”が…!! / ユウコトリトリ(@yuko_toritori)
[それでも私はロングスカートを履く」と著者の意志は固い / ユウコトリトリ(@yuko_toritori)
それでも私はロングスカートを履く_P002 / ユウコトリトリ(@yuko_toritori)
ユウコトリトリさんによると、ロングスカートを履いていたことで起こった“ウ○チ接触事件”は、風の影響を受けやすいスカートならではの悲劇だったという。「この事件以降は風向きを意識するようになり、頻度は減りました」と話してくれた。
さらに、公の場で発生した“おパンツ晒し事件”も衝撃的だった。幸いにも早期に気づいたことで、公の場で晒すことは未然に防ぐことができたとのこと。「おそらく、ほかのママさんたちには気づかれていない…はずです」と振り返る。
ロングスカートが原因で起こるハプニングは他にどんなものがあるか聞いてみると、子犬の時期にはスカートがフワフワと動くのが気になるようで、噛み付いたりじゃれついてきたりとカーテンと同じ扱いを受けていたという。「我が家のカーテンはボロボロになりましたが、スカートはなんとか無事でした」と苦笑するユウコトリトリさん。
また、よそゆきのスカートを履いていると犬にファッションチェックされることもあり、スカートが毛だらけになってしまうそう。それでも、「犬たちの行動がかわいくて、ついやりたいようにやらせています」とユウコトリトリさんは微笑む。
ロングスカート好きなら誰もが共感してしまうエピソードの数々。ユウコトリトリさんのブログ「カエル母さん!ときどき柴犬」やInstagramでは、子育てや柴犬との暮らしをユーモアたっぷりに描いた漫画が人気を集めている。興味のある人はぜひチェックしてみてほしい。
取材協力:ユウコトリトリ(@yuko_toritori)
※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。