「さよなら、化物の少女…」拾った人魚を海に帰す。“人ならざるもの”と人間は一緒にいられない/人魚観察日記【作者に聞く】

  • 2025年4月9日
  • Walkerplus

ある夏の日。二人の少年が出会った“人魚”は、怪物か、それとも…。

少年少女と“人ならざるもの”の交流を描いた美麗なイラストで人気を博すISHIDAUMI(@uminonaka0x0)さん。ウォーカープラスでは、書籍「人魚観察日記」の中から、二人の少年と“人魚”との出会いから始まる、どこか不穏で目が離せない物語をお届けする。


今回は、人魚の狂暴な一面を知ってしまったけんくんが、こっそりと海に向かう…。

10話P1-1
10話P1-1

10話P1-2
10話P1-2

10話P1-3
10話P1-3

10話P2-1
10話P2-1

10話P2-2
10話P2-2

10話P3-1
10話P3-1

10話P3-2
10話P3-2

10話P3-3
10話P3-3

10話P4
10話P4

――人魚の「さかなちゃん」のきょとんとした表情がかわいらしいですね。「さかなちゃん」は、人間の言葉を理解できるのでしょうか?

どうでしょう。猫や犬が人間の言葉に反応するようなイメージです。

10話P5-1
10話P5-1

10話P5-2
10話P5-2

10話P5-3
10話P5-3

10話P6
10話P6

10話P7-1
10話P7-1

10話P7-2
10話P7-2

10話P8
10話P8

――けんくんやしゅんくん、人魚の「さかなちゃん」の今後が気になる展開ですね。この先の展開の注目ポイントがあれば教えてください。

けんくんがどうなっていくかが一番描きたいところなので、そこを見ていただけるとうれしいです。




※記事内に価格表示がある場合、特に注記等がない場合は税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.