アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
娘と遊びにきた遊園地。ふと幼い頃の苦い気持ちを思い出して/夫ですが会社辞めました
娘と遊びにきた遊園地。ふと幼い頃の苦い気持ちを思い出して/夫ですが会社辞めました
2025年5月4日
遊園地の思い出は… / (C)とげとげ。/レタスクラブ
ある日突然、会社に行けなくなって休職してしまった夫・川田俊。夫のかわりに働いて家計を支える妻・沙月。出口の見えない状況をなんとかしたいと思った妻の沙月は、休日に立ち寄った海で引っ越しを夫に提案します。都心から少し離れた自然豊かな葉山の町で、『主夫』になった夫と、『大黒柱』を担う妻の生活が始まりました……。
神奈川県葉山町在住の漫画家・とげとげ。さんが、ご自身の体験や周囲の方々への取材をもとに、現代を生きる夫婦や家族の在り方を丁寧に描く『夫ですが会社辞めました』。今回は二人目を妊娠中の葉月香代と夫・圭太のエピソードをお届けします。
登場人物 / (C)とげとげ。/レタスクラブ
2人でどこかにおでかけして欲しいけど… / (C)とげとげ。/レタスクラブ
葉月香代は2人目の子どもを妊娠中。妊娠後期に入り身体も思うようにならず、「夏休みのおでかけは、夫と娘のふたりでして欲しい」と考えました。夫の圭太に提案してみたものの、彼は「家族一緒に行かないと意味がない」と考えるタイプで、香代の提案にも聞く耳を持ちません…。
息子とふたりで旅行に行きます / (C)とげとげ。/レタスクラブ
遊園地行きたーい / (C)とげとげ。/レタスクラブ
行ってみようかな / (C)とげとげ。/レタスクラブ
ユイを楽しませなきゃな / (C)とげとげ。/レタスクラブ
楽しいのは最初だけで… / (C)とげとげ。/レタスクラブ
あの頃羨ましかった親子になれているんだな / (C)とげとげ。/レタスクラブ
親にして欲しくてしてもらえなかったことを、自分の子どもにはしてあげたい…そんなふうに考えて行動したこと、誰しもひとつくらいはあるのではないでしょうか。そんな思い出、心当たりはありませんか?
著=とげとげ。
関連タグ
自然化粧品
旅
神奈川県
新商品
レタスクラブニュース
関連記事
【夫ですが会社辞めました(1)】「ママが大黒柱なの?」「いまの人はいいわよね、パパが育児してくれて」
不機嫌な夫の顔色を伺うのがつらい。早く里帰りしたいけど/夫ですが会社辞めました(122)
妊娠をチームメンバーに打ち明けて、仕事の協力を頼んだら/夫ですが会社辞めました(121)
「最初はうまくできなくたっていい」息子が初めて作ったカレーに教えられたこと/夫ですが会社辞めました(120)
倒れて運び込まれた病院で「仕事と子どもどっちが大事なの?」と医者に責められ/夫ですが会社辞めました(119)
あわせて読みたい
東京ケイ子の「オンナの算命学」【乙のあなた】5/4〜6/3の運勢
【乙(otsu)】柔和でメロウなオンナ算命学とは 算命学とは、古代中国で生まれた「運命を算出する学問」。…
2025年5月4日
(CREA WEB)[自然化粧品]
月の年金13万8000円・金融資産1010万円「今後はずっと1人だということです」73歳男性の老後の大きな後悔
老後の心配事といえば、やはりお金。現役時代にいくら稼ぎ、貯蓄をしておけば安心した暮らしができるのか…
2025年5月4日
(All About)[旅]
茅ヶ崎で「循環」テーマにマルシェイベント 20代環境活動家ユニット主催
マルシェイベント「BENIRINGO LOOP MARCHE(ベニリンゴ・ループ・マルシェ)」が5月31日、茅ヶ崎市役所前…
2025年5月4日
(みんなの経済新聞ネットワーク)[神奈川県]
サングラス界の重鎮【レイバン】がなんとっ「Amazonセール」35%OFFと激ヤバ価格で登場!
※以下の商品情報は2025年5月4日10時現在のものです。変更や売り切れ、値段が変更されている可能性もありま…
2025年5月4日
(Walkerplus)[新商品]
「お願いします、食べてください」父親が泣きながら土下座する姿に呆然
お願いします食べて下さい… / (C)もつお/KADOKAWA中高6年間を女子校で過ごした作者のもつおさん。元々…
2025年5月4日
(レタスクラブニュース)[レタスクラブニュース]
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved