
ファッション誌でモデル活動をする愛甲千笑美。今年は1st写真集「会いたくなった?」を8月に発売し、写真集のオフショット動画が1000万回再生するなど話題に。ほかにも資生堂の広告が決まるなど、モデルとしても大きな仕事に関わり充実した1年になったそう。経済情報番組「ビジネスクリック」(TBS)のキャスターを過去3年半務めた経歴も持つ愛甲に、2023年の振り返りと来年の抱負を聞いた。
■「インスタのフォロワーが、写真集を出すまでは15万ぐらいだったのが、約3倍ぐらい増えた」
――毎年恒例の年末の振り返りのインタビューになります。早いもので初めてのインタビューからもう5年も経ちます。今年は1st写真集「会いたくなった?」を8月に発売するなど大きな出来事がありましたが、2023年はどんな1年でしたか。
今年もインタビューしていただけてうれしいです。本当に毎年ありがとうございます。今年は写真集を出させていただいたおかげで、すごいインスタがバズったりとか、仕事にいい影響がたくさんあった充実した1年でした。
――インスタのフォロワーはどれくらい伸びたんですか。
写真集を出すまでは15万ぐらいだったんで、約3倍ぐらい増えました。今は43.2万フォロワーになりました。
――インスタのフォロワーがこんなに伸びるのはすごいですね。どんな理由で伸びたのでしょうか。
制作スタッフさんが撮ってくださった写真集のオフショット動画がとても反響があって、お風呂で泳いでいる動画が1000万回再生されたりとかして、どんどんフォロワーが増えて行きましたね。スタッフさんがいいオフショット動画を撮ってくれたおかげです!
――あれだけの反響があると写真集の制作スタッフもうれしいでしょうね。1000万再生回数でバズっていることがWEBニュースにもなってました。海外の方のコメントもかなり多かったので、世界中で愛甲さんの知名度が上がりましたね。
私もびっくりしました。普段のファッションとは違う撮影だから、いつもよりは多くの人が見てくれるかなとは思ったけど、あんなにバズるとは思ってなかったから驚きました。
――インスタはいつ頃から始められたのでしょうか。
インスタは6~7年前ぐらいから多分やってて、リールはほぼやったことがなかったんですけど、せっかく写真集を出すんだからと思って、オフショット動画を載せてたら、本当にトントン拍子でフォロワーが増えていったという感じですね。
――今年は、インスタのリールを活用することによってSNSの効果を実感した年でもあったわけですね。写真集が情報解禁時にAmazonランキングでベストセラー1位に輝いていました。
ありがとうございます。写真集の宣伝もいっぱいしたいと思って頻繁にリールを掲載したのがよかったです。本当に素材がたくさんあって助かりました。オフショット動画がなかったら写真集の売れ行きも変わっていたかもしれません。
――写真集を出すことはもちろんとてもすごいことですけど、撮影の様子を収めたオフショット動画がバズって、双方がいい相乗効果で伸びていくというのは素晴らしいですね。
オフショット動画をうまく活用しながら写真集のプロモーションをしたのが楽しかったです。
■写真集の撮影に向けて、もっと新しいことにチャレンジしたいなという気持ちが大きくなった
――前回、写真集のインタビューもしたんですけど、改めて写真集を今年出してみてどうでしたか。
写真集を出す直前は、どんな反応がくるのかなっていう思いがあったんですけど、でも出してみたら意外といい反応ばっかりで本当に出してよかったなって思いました。
写真集の撮影に向けて、体作りを結構頑張りましたし、新しいことに挑戦することがすごい楽しくなったりとか。いろんなことをやりたいタイプなので、もっと新しいことにチャレンジしたいなという気持ちが大きくなって、本当に全体的にいい方向に変わりました。
写真集は私と事務所のマネージャーさん、編集担当さんとみんなで話し合いながら制作していったんですが、文化祭みたいでとっても楽しかったです。いい思い出になりました。
――写真集にはエッセイも掲載されてましたね。文字量がすごく多くて読みごたえがありました。
編集担当さんから「書いてみれば」と言われて挑戦したんですが、書くことが好きなんだってことを実感できてすごい楽しかったです。いろんな発見ができてうれしかったですね。これまでやったことがないことも、やってみたら意外と全部楽しいんだなって思いました。
――写真集について、周りの反響はいかがでしたか。
「肌を露出した撮影が初めてとは思えない、めちゃいいね」と言われました。いい反応が多くてびっくりしましたね。写真集は、編集担当さんが私のこうしたいというのを全面的に聞き入れてくれたので、それがすごい自分で作ったって感じがして楽しかったですね。もう一生の宝物です。
――今年は写真集が最大の出来事だとは思いますが、ほかも印象に残ったお仕事はありましたか。
モデルとしては資生堂さんのdプログラムのCMのお仕事ができたことは、とてもうれしかったです。デザインすることがすごい好きなので、洋服のデザインをしてそれが形になって、mysty womanさんとコラボもやって洋服を作りました。
――2023年は順調かつ、上向いたっていう感じですね。
そうですね。いろんなことに挑戦させてもらって、すごい楽しい1年でした。
――少しプライベートにも触れてもいいですか。先日、ご結婚を発表されましたね。
まさか私もびっくりしました。まさか今年結婚するとは。福岡と東京を行ったり来たりすることによって若干実感が湧いてきたり、親に会ったりとかして、結婚したんだなって。
相手の栄養を考えなきゃいけないと思って、料理はめっちゃがんばっています。料理のSNSを作るかもしれませんので、作ったらぜひ見てください!
――2024年はどんな年にしたいですか。
料理を今勉強してますので、仕事に絡めてできたらうれしいなとは思ってます。
――最後にファンに一言メッセージをお願いします。
いつも応援してくださってありがとうございます。これからも頑張りますので何卒よろしくお願いします。よいお年を!
撮影・取材・文=野木原晃一