「私だけ独りぼっちで...」35歳、独身、友達もいない“生きるのがしんどい女”が海まで40キロ歩いた結果【作者に聞いた】

  • 2023年6月23日
  • Walkerplus

35歳、独身、ほぼ無職、働きたくない、何もしたくない...。漠然と「もう死にたい」気持ちを抱える主人公が「人生でやりたいことリスト」をなんとか捻り出し、消化していくエッセイ風漫画「生きるのがしんどい女が『死ぬまでにやりたいことリスト』を消化していく話」をウォーカープラスで連載中。今回は、「死ぬまでにやりたいことリスト」の4つ目「家から徒歩で海に行く」の完結編。作者のタワシ(@tawashi3333)さんに海にたどり着いたときの感想や、その後の心境の変化について聞いた。


■生きるのがしんどい女がスカイダイビングや断食に挑戦
タワシさんは2022年7月よりTwitterで本作の投稿をスタート。スカイダイビングや断食などに挑戦する様子を描き、これまでに合計10万件以上のいいねを獲得している。第1話は3万以上のバズツイートとなり、「共感しながらも笑える」「おもしろい!頑張ってください!」「ダジャレセンスが好きすぎます」といったポジティブな反響が多数寄せられている。


■歩くことができたという自信は付きました

――途中で足が痛くなったと描かれていますが、どうやって乗り越えましたか?

本当に途中で帰りたいレベルの痛さでしたが、近くに駅なども無く調べるのもめんどくさかったので仕方なく進みました。本当に帰りたかったです…。

――海にたどり着いたときの感想を教えてください。

やっと休める~!でした。

――長距離を歩いてみて生きるのがしんどい心境に変化はありましたか?

約40キロという距離を歩くことができたという自信は付きましたが、平坦な道を歩きつづけるだけで足を痛めてしんどかったので、起伏が激しい道を歩く登山は今の自分にはできないんだろうなという不安も生まれました。とりあえず体力づくりをしないと、今後の人生もっとしんどいだろうなと思いました(めんどくさいので体力づくりはやりたくないです)。



※本作は作者が実際に体験したことをもとに制作していますが、プライバシー保護や個人の特定を避けるために一部フェイクを入れております。


キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.