
学生時代からデジタルで漫画を描いていたしののめのよこ(@simeyoco)さんは、Twitterにてオタク漫画などを公開している。現実味あるストーリーとオタクの世界観が反響を呼び、どれも気になる作品ばかりだ。今回は、Twitterに投稿された漫画の中から「社会復帰オタク阿修羅編(1)」を紹介する。
主人公の母しののめは、この度職場復帰することになり、息子のせがれを保育園に入園させることに。しののめはオタク気質なので、0歳のせがれが保育園で集団生活に馴染めるかどうか不安であった…。
保育園の先生にせがれを預けると先生が「動物の絵本を読もう」と声を掛けてくださり、ほっと一安心。オタクのジャンルは違うが、せがれにも動物好きのオタ友ができるといいなと思うばかりだ。
一方、しののめは職場復帰したばかりだが、ブランクを感じさせない仕事ぶりに同僚も感心。育休中にパソコンを使っていたこともあり、タイピングはお手のものだったのである。
仕事を定時で切り上げて保育園へ迎えに行ったところ、なんとそこにはお友達と仲良く遊ぶせがれの姿が…!!先生に保育園でのせがれの一日の様子を聞いたところ、泣くこともなく楽しそうに遊んでご飯もよく食べていたそうだ。
オタクのしののめだったら集団生活になかなか馴染めないが、0歳児のコミュニケーション力はたいしたものだと感心するばかりだ。息子の成長を感じつつ、これなら保育園でもやっていけそうだと母親として一安心した。
大人になると新しいコミュニティに入るのに勇気がいるが、子供は先入観なく行動できるので友達もできやすい。仕事と育児の両立は大変だが、子供にはすくすくと成長してほしいと願うばかりだ。
取材協力:しののめのよこ(@simeyoco)