サイト内
ウェブ

甘みがあって味が濃い会津アスパラを堪能、福島県会津若松市で「あいづ食の陣・春(会津アスパラ)」が開催中

  • 2021年4月22日
  • Walkerplus

福島県会津若松市内の飲食店や宿泊施設、小売店などで「あいづ食の陣・春(会津アスパラ)」が6月30日(水)まで開催している。

「あいづ食の陣」は、「会津人が胸をはっておいしいといえる食材を、旬の時期に味わってほしい」との願いを込めて立ち上げた、食の一大イベント。参加店舗で季節のテーマに沿った食材を使用した料理が楽しめるほか、食材自体の購入も可能だ。参加店舗は「あいづ食の陣」の赤い旗が目印となっている。

今回のテーマである会津アスパラは、しっかりとした味と甘みがあり、太く柔らかいのが特徴。収穫したての会津アスパラは、切り口から水がにじむほどみずみずしく、シャキッとした食感を楽しめるので当地で味わうのがおすすめだ。

会津アスパラを提供している飲食店や宿泊施設は65もあり、たとえば地酒案内処 會津蔵武では「アスパラ蒸籠(680円)」を、ホームベーカリーコビヤマでは「アスパラとモッツアレラトマトのタルティーヌ(380円)」を食べることができる。

「あいづ食の陣・春(会津アスパラ)」に足を運んで、旬の会津アスパラを味わい尽くそう。

■新型コロナウイルス感染拡大予防対策
【屋内・屋外区分】
屋内
【その他】
各店舗によって対策は異なるため、詳細は店舗で要確認。

※取材時点の情報です。新型コロナウイルス感染拡大予防対策・その他の最新情報は、公式サイト等でご確認ください。

※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

※記事内の価格はすべて税込み表示です。商品・サービスによって軽減税率の対象となり、表示価格と異なる場合があります。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.