自分が犬ってこと忘れている…?柴犬小春ちゃんの「いい湯だな♪」姿にキュン

  • 2021年1月26日
  • Walkerplus

チャンネル登録者数28万9000人超え(2021年1月時点)のYouTube「柴犬小春 Kohachannel」でおなじみ、柴犬の小春ちゃんによるWeb連載「柴犬小春Walker」。

「シャンプー」というワードを聞くと逃げ回り、やっと捕まえて風呂場に連れ込んだのにシャンプー中も大騒ぎ、あげくにこっちまで泡だらけ。自宅でシャンプー派のワンちゃんのオーナーさんあるあるですが、小春ちゃんのシャンプータイムはひと味違います。

飼い主さんに身を任せ、されるがまま。さらに泡風呂に浸かってリラックス。そんな姿に「あんた、犬ってこと忘れてるでしょ!」と突っ込みたくなる、小春ちゃんのシャンプータイムをご紹介。

■シャンプー中は、足がピーン!
2、3か月に一度やって来る小春ちゃんのシャンプーの日。「私、お風呂が好きですから」と言わんばかりのおとなしさで、スムーズにコトが進んでいきます。背中をゴシゴシ洗ってもらうときは滑らないように踏ん張り、お腹を洗ってもらう時は仰向けに寝転んで足をピーン。そんな姿に「自分のこと、犬ってわかってる?」と思わず笑ってしまいます。そして、体を洗われながら、時々飼い主さんにアイコンタクトを送る小春ちゃんは、もう犬には見えない(笑)。

■湯船でリラックスする姿は、もはや人のよう
キレイに洗ってもらったら、小春ちゃん専用のバスタブに浸かってリラックスタイム。湯船に浸かり、うっとりとした表情を浮かべる小春ちゃんから「♪いい湯だなぁ、ワワワン♪」と鼻歌が聞こえてきそうです。

堂々とくつろぐ姿にお風呂が好きなのかと思いきや、飼い主さんの「シャンプーしましょうか」のひと言に、自分の部屋にそそくさと逃げ込むことも。

いかがでしたか?小春ちゃんのお風呂タイム。シャンプー中は始終いい子にしていて、飼い主さんを信頼しきっていることがよくわかります。気持ちよさそうにシャンプーされている小春ちゃんの様子はYouTubeの公式チャンネルでチェックして。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 KADOKAWA. All Rights Reserved.