サイト内
ウェブ

鬼滅の刃×京都・南座のコラボ限定グッズを全部見せ!歌舞伎衣裳の柱も集結

  • 2020年11月4日
  • Walkerplus

2020年11月6日(金)~23日(祝)、京都南座で行われる「鬼滅の刃」と歌舞伎のコラボ展示。一部チケットがすでに完売するなど注目を集める本イベントの、限定グッズと展示内容について紹介しよう。

■歌舞伎役者に扮する柱に注目
先行公開されていた炭治郎ら主要キャラ5人に加えて、作中で屈指の強さを誇る「柱」も今回のコラボに登場。藤の花から抽出した毒で鬼を滅する胡蝶しのぶは、「藤娘」に登場する藤の精に扮するなど、それぞれのキャラクターに合わせた歌舞伎衣裳を着ている。

■アクリルスタンドや缶バッジなど、集めたくなるグッズが多数
描き下ろしイラストを使用したコラボ限定グッズは、クリアファイルセットやフェイスタオルなど全10種がラインナップ。缶バッジとキーホルダーは、何が当たるかわからないブラインド仕様。これは推しキャラが当たるまで購入してしまいそうだ…。
※南座でのグッズ購入は本イベントのチケット購入者のみ

また入場者には特典としてコースターを、チケット1枚につき1枚プレゼント。全18種類、ランダムでの配布となる。

■歌舞伎衣裳とイラストを共に展示
ロビーではキャラクターのイラストと共に、実物の歌舞伎衣裳を展示。普段は目にする機会のない豪華な衣裳を間近で見ることができる。その美しさに圧倒されること間違いなし。

■憧れの舞台に上がるチャンスも!
今回の展示の目玉の一つが、舞台上に登場するフォトスポット。鬼滅の刃の世界観を、歌舞伎の舞台装飾で表現しているそう。花道を通り舞台へと上がるここだけの特別な体験を通じて、鬼滅の刃と歌舞伎の世界を存分に楽しもう。
※舞台への入場はプランA・B・Cチケット購入者のみ

■期間限定で特製ティーバッグが公式通販に
「松竹歌舞伎本舗」東京本店・木挽町広場店と公式通販サイトでは、2020年10月21日~11月23日(祝)の期間限定で特製ティーバッグ4種詰め合わせ800円(税込)を販売中。自宅でも今回のコラボの雰囲気を楽しめそうだ。

■「鬼退治」など共通項がたくさん!鬼滅の刃と歌舞伎のコラボを深堀り
今回のコラボに至る経緯や見どころについて、南座の広報担当者に詳しく聞いてみた。

ー鬼滅の刃とのコラボに至った理由があれば、お教えください。
「剣劇など和の様式美や世界観など、『鬼滅の刃』と歌舞伎には共通項がありました。さらに掘り下げていくと『鬼退治』というキーワードです。歌舞伎に登場する源頼光と四天王が鬼退治をするキャラクターなので炭治郎たちとコラボすることがふさわしいのではないかと、企画が始まっていきました」

ーコラボ最大の見どころをお教えください。
「炭治郎、禰豆子たち5人が歌舞伎衣裳を着た描き下ろしオリジナルイラストが舞台に登場し、フォトスポットとして撮影いただけます。フォトスポットでは全体撮影から炭治郎や柱たちとのツーショットなど、自由に撮影可能です。日本最古の歴史をもつ劇場『南座』にて、普段は通れない花道を通って舞台に上がるレアな体験ができますよ」

ー今回のコラボに対して、どのような反響がありましたか?
「Twitterにて歌舞伎コラボ解説POPを掲載したところ、約9000『いいね』、禰豆子、善逸、伊之助、義勇たち4人の描き下ろし歌舞伎衣裳イラストも約21000『いいね』の反響がありました。今回のコラボをそれだけ楽しみにしていただいていると感じました」

ー柱が身にまとう歌舞伎の衣装は、どのように決まったのでしょうか?
「各キャラクターの性格、特徴、カラーなどを踏まえ、一人一人の共通項を見出し選定していきました」

ーコラボにあたり、苦労した点があればお教えください。
「頼光四天王と炭治郎たち5人は鬼退治という共通項が多くあり、すんなりと決まりました。しかし柱たちにおいては、納得のいく衣裳のコラボ演目を膨大な演目および登場人物の中から共通項や親和性を探ることが困難でした。しかし検討を重ね、納得できるコラボ演目が決定するに至りました」

ー今回のコラボで南座へ来られる方へ、メッセージをお願いします。
「本コラボ展を通し、日本が世界に誇るコンテンツであるアニメと歌舞伎、それぞれのファンの皆様に、相互に関心を高めていただけましたら幸いです」

現在公開中の劇場版が歴代最速で興行収入100億円を突破するなど、ますます勢いに乗る鬼滅の刃と、既存の考えにとらわれず流行を取り入れ、長きに渡り人々を楽しませてきた歌舞伎とのコラボ。11月6日(金)からの開催が楽しみだ。

©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable ©SHOCHIKU

※禰豆子の「禰」は「ネ+爾」が正式表記。
※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大防止にご配慮のうえおでかけください。マスク着用、3密(密閉、密集、密接)回避、ソーシャルディスタンスの確保、咳エチケットの遵守を心がけましょう。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2024 KADOKAWA. All Rights Reserved.