今日27日(火)は、東北から沖縄にかけて気圧が低下。東京や新潟、大阪、鹿児島など影響度「中」の所も。特に、30日(金)〜6月1日(日)は、広く気圧が低下し、名古屋や大阪などで影響度「大」に。気圧の変化で体調を崩しやすい方は注意。
今日27日(火)、日本付近は高気圧に覆われますが、気圧の谷や湿った空気の影響を受ける見込みです。東北から沖縄にかけて、気圧が低下するでしょう。新潟や東京、大阪、広島、高知、鹿児島では影響度「中」となりそうです。
気圧低下に伴う、頭痛や関節痛、首や肩のこり、めまい、全身倦怠感などにご注意ください。
明日28日(水)から29日(木)は、全国的に気圧が低下するでしょう。30日(金)から6月1日(日)は、低気圧が日本の南を東へ進むため、北海道から九州の広い範囲で気圧が低下し、30日(金)と31日(土)は、大阪や名古屋、仙台で影響度「大」となりそうです。
低気圧が通過した後、気圧が上がります。沖縄では30日(金)から31日(土)、福岡は31日(土)、大阪と東京は6月1日(日)に気圧が上がり、大阪など影響度「大」の所もあるでしょう。気圧が上がる場合にも症状の出ることがありますので、注意が必要です。
睡眠や食事をしっかりとって、気圧変化による体調不良の予防を心がけてください。起きたら伸びをして背骨を整えましょう。耳のマッサージや耳回し、首・肩・背中のストレッチを行ったり、軽い運動をすると効果的です。
医学的表記監修:せたがや内科・神経内科クリニック 久手堅司先生