サイト内
ウェブ

お正月の折り紙「獅子舞」の作り方

  • 2023年1月1日
  • NUKUMORE

お正月に見かける「獅子舞」を折り紙で折りましょう!できあがった作品は、何かと人も集まるお正月の食卓に飾るのはいかが?!にぎやかな色味で作った作品は、華やかな場にぴったりですよ。

lbs4505_p50_main_1_1671085226 lbs4505_p50_map_1_1671085287 lbs4505_p50_map_2_1671085293

必要な材料

・8.5cm角の紙(頭)
・7.5cm角の紙(胴A・胴B)

図案(無料ダウンロードあり)

【獅子舞の顔】 lbs4505_p50_flow_9_1671085715

図案のダウンロードはこちらから

下記をクリックすると、図案(PDF形式)が表示されますので、ダウンロード後に、ご自宅のプリンターなどで印刷して使用してください。
ATTENTION!
●A4サイズの紙で、縦で、倍率100%で印刷してください。
●図案の無断転載や再配布、販売はご遠慮ください。
●図案によるいかなるトラブルが発生しても弊社は一切責任を負わないものとします。 【図案『お正月の折り紙「獅子舞」』をダウンロードする】

折り方

*「頭」の折り方

01 半分に折ります。 lbs4505_p50_flow_1_1671085302 02 1cmくらい折ります。 lbs4505_p50_flow_2_1671085316 03 真ん中に合わせて折ります。 lbs4505_p50_flow_3_1671085325 04 斜めに折ります。 lbs4505_p50_flow_4_1671085332 05 上の1枚だけ折ります。 lbs4505_p50_flow_5_1671085339 06 左右の角を折ります。 lbs4505_p50_flow_6_1671085350 07 上下を向こう側に、左右の耳を手前に折ります。 lbs4505_p50_flow_7_1671085359 08 顔を描いて、できあがり。 lbs4505_p50_flow_8_1671085367

*「胴A」の折り方

01 図のような折りすじでまとめます。 lbs4505_p50_flow_10_1671085401 02 角を6等分するように折ります。反対側も同様に折ります。 lbs4505_p50_flow_11_1671085410 03 4か所の三角を折って、立てます。 lbs4505_p50_flow_12_1671085420 04 lbs4505_p50_flow_13_1671085427 05 頭をのせて、できあがり。 lbs4505_p50_flow_14_1671085435

*「胴B」の折り方

01 周囲を5mmずつ折ります。 lbs4505_p50_flow_15_1671085457 02 半分に折ります。 lbs4505_p50_flow_16_1671085466 03 半分に折りすじをつけます。 lbs4505_p50_flow_17_1671085477 04 真ん中に合わせて折りすじをつけます。 lbs4505_p50_flow_18_1671085485 05 04の折りすじに合わせて折りすじをつけます。 lbs4505_p50_flow_19_1671085494 06 03と05の折りすじで段折りしながらかぶせ折りします。 lbs4505_p50_flow_20_1671085502 07 lbs4505_p50_flow_21_1671085510 08 頭をのせて、できあがり。 lbs4505_p50_flow_22_1671085519

本「折って使える!実用折り紙百科」の紹介

ご紹介した『お正月の折り紙「獅子舞」』のレシピを掲載している本はこちらです。 lbs4505_book_1671085855 定番の箱や、カードケースなどの文房具、食卓の飾りなど、大人気の実用折り紙を用途に分けて掲載。たっぷり108点のボリュームで、作りたいアイテムが必ず見つかる1冊。

折り紙のレシピをもっと見たい方におすすめ!

『お正月の折り紙「獅子舞」』のレシピに興味のある方にぜひおすすめしたい、折り紙に関する本をご紹介します。 lbs4448_book_1568960317

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。