
持っているだけでウキウキしちゃうポシェットのレシピです!キョロキョロと動く大きな目、ひもとループエンドで作った手足に、子どもたちも大喜び!注目を浴びること間違いなしのキュートな作品です♪とても簡単に作れるので、親子で一緒に製作してみても♪
必要な材料
★できあがり寸法
No.50 タテ18cm×ヨコ14cm
No.51 タテ14cm×ヨコ18cm
★材料(1点分)
・No.50 表布(マイクロベルボア)40cm幅 30cm
・No.51 表布(マイクロベルボア)50cm幅 20cm
・No.50 別布(綿)40cm幅 30cm
・No.51 別布(綿)50cm幅 20cm
・丸ひも 太さ0.5cm 170cm
・動眼 直径1.8cm 1組
・ループエンド 直径1.5cm 4個
・手芸用ボンド
※布地のお店 ソールパーノ
No.50:43803-7
No.51:43803-9
※布は使用する幅で記載しているので、実際にお店で売っている布幅とは異なります。
製図 ※実物大ではありません
・製図は実物大ではありません。
・製図に縫い代はついていません。すべて1cmの縫い代をつけて裁ちます。
*No.50 製図
*No.51 製図
作り方
01 袋布を作る

02 肩ひもをつける

03 表袋布と裏袋布を縫い合わせる

04 できあがり!
こどもグッズのレシピをもっと見たい方におすすめ!
「ハンドメイドのかんたん子ども服2020-2021秋冬 」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんの、こどもグッズのレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。