
手作りマスクのほか、市販のノーズワイヤー付きマスクまで入る大きさ!ふた部分をミシンのプレスキルトで作り、ジグザグステッチでキルティングしました。食事時などに外したマスクは外側のポケットへ、内側のポケットにはストックのマスクを入れてみて!
必要な材料
★でき上がりサイズ:11.5×22.5cm
・A用はぎれ各種
・B用布60×25cm(内ポケット、 外ポケット分含む) キルト綿、
・裏打ち布各 25×30cm
・パイピング用3.5cm幅バイヤステー プ90cm
・薄手接着芯25×25cm
・直径1.4cm縫い 付けタイプのマグネットボタン1組
製図 ※実物大ではありません
作り方順序
A、Bをプレスキルトして本体を作る
→裏打ち布 を重ねてキルティングする
→内ポケットと外ポケットを作り、本体と重ねて周囲をパイピングする。
プレスキルトの仕方
①印を描いたキルト線の上にAをのせて縫い、表に返す。

②Bをのせて縫う
仕立て方
①

②本体に内ポケットと外ポケットを重ねる

③脇とフタをパイピングし、最後に下部をパイピングする。
パッチワークの布小物のレシピをもっと見たい方におすすめ!
「パッチワーク教室2020年夏号」では、今回紹介したレシピ以外にもたくさんのパッチワークの布小物のレシピをわかりやすく丁寧に紹介しております。