カフェ「pluto(プルート)」(世田谷区太子堂2)が5月24日、三軒茶屋にオープンする。(三軒茶屋経済新聞)
「pluto」内観
「newn(ニューン)」(渋谷区)が「喫茶サテラ」(渋谷)に続く2店舗目として出店した。目黒区に昨年10月移転した建築家・上林剛典さんの事務所兼クロワッサン店「PLAT(プラット)」跡を、上林さんの友人で店主の中川綾太郎さんが居抜きで利用する。
店舗面積は約13坪。席数は、カウンター=4席、テーブル=6席。内装・外装は上林さんが手がける。本棚とチャーチチェアをイメージした椅子を配置し、書籍は渋谷の書店「SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS」に勤めていた鈴木美波さんが選書。BGMは、三茶のレコードショップ「Kankyo Records」の店主・H.Takahashiさんが選曲する。
ドリンクは、ハンドドリップコーヒー(600円~)やカフェラテ(650円)などのソフトドリンク、アルコールを提供。コーヒー豆は店内で焙煎(ばいせん)する。
フードは、PLATの「クロワッサン」(420円)、バナナブリュレとベーコンを挟んだホットサンド「エルビス」(850円)、紫キャベツやニンジンのラペを加えたホットサンド「和がらしのハニーマスタードチキン」(1,000円)、「喫茶サテラ」と同じ素材で作る三角形の「プリン」(700円)などを用意する。
上林さんは「6年間、PLATを続けた愛着のある場所。住宅街の細い路地にあり、生活感が染み出ている。これからも町とのつながりを築いてほしい」と話す。
営業時間は11時~22時。