川口で「初夏のグリーンセンターまつり」 植物にちなんだワークショップなど

  • 2025年5月21日
  • みんなの経済新聞ネットワーク

 恒例「初夏のグリーンセンターまつり」が5月24日・25日の2日間、川口市立グリーンセンター(川口市新井宿)の芝生広場で開催される。当日は地元川口の事業者を中心にワークショップや物販テントが16、キッチンカー15台が広場を囲むように出店する。(川口経済新聞)

 川口で「初夏のグリーンセンターまつり」

 ワークショップや物販ではハーバリウムやブリコラージュフラワー作り、アロマクラフトなど、植物由来のものが多く、駆けっこ教室、ダンス教室、パークヨガなど体を動かすメニューも豊富。「インモーション」に1回500円で乗れる体験会もある。

 同センターの田中智也さんは「昨年はセンター内のわんぱく広場など他のエリアで遊んで、お昼は芝生広場に来て食べる参加者が多かった」と振り返る。家族連れを中心に、土曜・日曜とも4000~5000人の来場者があったという。

 同センターの職員によるワークショップも開催。24日=たたき染めオリジナルバッグ作り、25日=ハーバリウム作りを予定。同センターで育てられた花や草木を使う。「季節に合わせた花も植えているので、それも楽しんでほしい」と田中さん。

 開催時間は9時30分~16時30分。入園料は、大人=310円、4歳~高校生=100円。

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2025 みんなの経済新聞ネットワーク All Rights Reserved.