アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
ログイン
gooIDでもっと便利に(新規登録)
gooID新規登録
gooトップ
コラム
環境ニュース
グルメ・レシピ
自然を学ぶ
社会貢献
デジタル昆虫記
スローライフ
自然
ビューティー
季節のイベント
タグ一覧
緑のgoo
コラム
頑張りすぎて気疲れしてしまう。真面目な娘に母親が考えた筆箱作戦/娘が小1で不登校になりました(2)
頑張りすぎて気疲れしてしまう。真面目な娘に母親が考えた筆箱作戦/娘が小1で不登校になりました(2)
2025年4月24日
頑張りすぎて気疲れしてしまう。真面目な娘に母親が考えた筆箱作戦 / (C)ことり/KADOKAWA
小学校に入学した新1年生のこっちゃん。真面目で心配性な面も抱えつつ、楽しみにしていた学校へ元気に通い始めました。
しかし1週間、2週間と経つにつれ、こっちゃんの様子に異変が。うめき声をあげながら、母親について回るのです。疲れが出始める頃とはいえ、明らかにおかしい…。
そうこうするうちに、こっちゃんの口から「おこられるから、いきたくない」という言葉がたびたび出るようになります。学校へ行き渋るようになった理由は、担任の先生が「怖い」というものだったのです。
入学して早々に不登校になってしまった娘。先生への不信感、学校へ行けない不安と焦り。 葛藤する母親と娘の物語『娘が小1で不登校になりました 先生が怖くて学校に行けない』をお届けします。
※本記事はことり著の書籍『娘が小1で不登校になりました 先生が怖くて学校に行けない』から一部抜粋・編集しました。
力を抜くのが苦手なのかもしれないな / (C)ことり/KADOKAWA
ちょっと休んでもいいんだよ / (C)ことり/KADOKAWA
この目はママの目だよ / (C)ことり/KADOKAWA
疲れたら休んでいいんだよ / (C)ことり/KADOKAWA
ママもこっちゃんのことを考えてるんだよ / (C)ことり/KADOKAWA
せっかくなら楽しんで通ってほしい / (C)ことり/KADOKAWA
大人にはわからない悩み / (C)ことり/KADOKAWA
たぶん一年生は朝起きて学校に行く...それだけで十分 / (C)ことり/KADOKAWA
著=ことり/『娘が小1で不登校になりました 先生が怖くて学校に行けない』
関連タグ
レタスクラブニュース
関連記事
入学早々、様子がおかしい。娘がうめきながら母親に訴え始めたこと/娘が小1で不登校になりました(1)
まさか不登校になるなんて。小5の娘が6月の終わりにつぶやいたこと/娘が学校に行きません(1)
あまり手がかからず「超いい子」だった息子が突然の登校拒否!/親子で不登校になりました。(1)
ドドドドどうしよう!? 小学生の息子が「不登校」になって親の私が大パニック/学校に行かない君が教えてくれたこと(1)
「ぼくたちもタマゴから生まれたんでしょ?」小学2年生の双子が抱いたギモン/こどもせいきょういくはじめます(1)
あわせて読みたい
北欧女子には謎すぎた!日本の友人が語る、血液型の性格判断
A型は日本人的 / (C)オーサ・イェークストロム/KADOKAWA子ども時代に日本のアニメに触れ、2003年に初来…
2025年5月9日
(レタスクラブニュース)[レタスクラブニュース]
キーワードからさがす
Posts by greengoo_jp
gooIDで新規登録・ログイン
新規登録>(無料)
ログインする
ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。
Follow @greengoo_jp
掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved