さばポンご飯 / (C)はらだ/KADOKAWA
妻に2度目のプロポーズをするため安くて簡単な激うまレシピを考案し、SNSで大バズりしているはらださんをご存知ですか?
指輪を買えず、自宅で花束と手紙だけでプロポーズしたことを後悔したはらださん。お金を貯めてセカンドプロポーズしようと生み出した、少ない食材で手軽に作れる、2人分で約200円の節約レシピが話題を呼んでいます。
豆腐や鶏むね肉など、お手頃価格の食材を活用した多彩なバリエーションとヘルシーさも魅力。幸福度が爆上がりすること間違いなしのレシピ、ぜひお試しを!
混ぜご飯とお茶漬け、二度楽しめる!「さばポンご飯」
香ばしく焼いたさばと爽やかな大葉で風味豊かに
材料(作りやすい分量)
生さば…1切れ
大葉…5~6枚
ご飯…300g
A 白炒りごま、ポン酢しょうゆ(ゆず風味)…各大さじ1
作り方
(1)フライパンに米油大さじ1(分量外)を熱し、さばを中火で両面にこんがり焼き色がつくまで焼き、骨を取り除く。
(2)ボウルにご飯、1、キッチンバサミでせん切りにした大葉、Aを入れ、さばをほぐしながら混ぜ合わせる。
Arrange
■焼きおにぎり茶漬け
焼きおにぎり茶漬け / (C)はらだ/KADOKAWA
残ったご飯を三角に握っておにぎりにし、フライパンで油をひかずにこんがり焼きます。茶碗に入れてしょうゆ、白だし各小さじ1をかけ、焼きおにぎりが浸かる程度に熱湯を注げば完成。刻みのりをのせて召し上がれ。
はらだʼsひと言コメント
2段階を味わう神レシピ! 焼きおにぎり茶漬けはおこげも楽しめて最高!
・計量単位は大さじ1=15ml、小さじ1=5mlです。
・油は基本的に米油を使用していますが、好みでサラダ油などに替えても構いません。
【著者プロフィール】
はらだ
プロポーズで大すべりし、人生に後悔を残さないよう妻に最高のプロポーズの思い出をプレゼントしたいと、結婚記念日である12月12日に2回目のプロポーズをすると決意。指輪などセカンドプロポーズの費用を貯めるため、安くて簡単で、そのうえおいしくてヘルシーなやせうまレシピをインスタグラムに投稿し続ける。そのとき冷蔵庫にある食材で代用ができ、子どもからお年寄りまで老若男女問わず大好評。動画レシピは合計1億回以上再生されるなど話題に。ダイエット検定1級プロフェッショナルアドバイザーの資格を持つ。
※本記事ははらだ著の書籍『簡単やみつき幸せレシピ 食費は削っても幸福度は右肩上がり!』から一部抜粋・編集しました。
著=はらだ/『簡単やみつき幸せレシピ 食費は削っても幸福度は右肩上がり!』