サイト内
ウェブ

時間の流れが……! 一羽のインコによって繰り広げられた「今年終了」のお知らせが話題に

  • 2024年5月23日
  • レタスクラブニュース


毎年毎年、お正月を迎えたと思ったらもう夏!?と時の流れの早さに置いてけぼりになっている人も多いはず。「子どものころはあんなにも一年が長かったのに、自分も歳をとったなあ」そう思っている皆さん、実はそれ、一羽のインコの仕業かもしれません。

その証拠を押さえたのは、コザクラインコのピンキーちゃんを飼っている、たにけワンマンバンドさん(@tanikechannel)。「今年終了しました。おつかれさまでした」という文言とともにアップされたのは、ピンキーちゃんが2024年(のカレンダー)をすべて終わらせてしまった瞬間!




4月半ばにして、カレンダーの全てのページを噛みちぎったピンキーちゃん。この投稿で「レコ大も紅白もなかった」「明けましておめでとうございます」とコメント欄が大盛り上がりとなり、13万いいね、1.6万リツイートを獲得。大注目される結果となりました。

この反響について、投稿主のたにけワンマンバンドさんは、「我が家ではピンキーの噛みちぎりは当たり前のことだったので、まさかの大反響に驚きました(笑)」と回答。バズったことに家族や周囲も驚いていたようです。

カレンダーが噛みちぎられていることに気づいた当初は、「予定がわからなくなったらどうしよう」という焦りもあったものの、「楽しそうにちぎっていたので止めるのもかわいそう」と思い見守ることにしたそう。






また、X上では、「今年終了」に至るまでの経緯も紹介。
「ピンキーに齧られて、我が家は早くも8月到来」
「10月に突入しました」
そんな投稿とともに、あっという間に8月、10月と時が進んでいく様子に、「今年もあと数日で終了かな」「夏を返して!」とピンキーちゃんを見守る人がどんどん増えていきました。みんなで応援する様子に、思わずほっこり。




ついには「執念を感じたんで足場を作ってあげました(笑)」と、ピンキーちゃんの執念に負けて足場まで設置してあげたそうです。や、優しい!

また、ピンキーちゃんは普段から紙をちぎるのが好きらしく、「普段は机の上で新聞紙やチラシやプリントをムシャムシャ噛みちぎってます」とたにけワンマンバンドさん。






黙々と噛みちぎりを遂行していくピンキーちゃんの噛みあとは、どこかレースのようで芸術的! 自らもドレスアップしつつ、ただひたすら熱中しています。そんな姿を見せられたら見守るしかないですね!




噛みちぎりで一躍有名になったピンキーちゃんは、現在3歳。先日卵を3つ産み、紙をちぎるのに夢中になっては「卵を温めなきゃ!」と思い立ってケージに戻るのを繰り返しているとのこと。頑張れピンキーちゃん!!!

文=月乃雫




キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved