サイト内
ウェブ

突然夜道で後ろから抱きつかれたらどうするべき? 防犯のプロが教える護身術

  • 2024年5月22日
  • レタスクラブニュース


暗い夜道で突然後ろから知らない人に抱きつかれたら…?
帰宅が遅くなった時、そんな不安に襲われた女性は少なくないかと思います。
今回は、防犯のプロ・ALSOKのHOME ALSOK事業部の松田博充課長に、夜遅く最寄り駅から家まで帰宅するときに、気をつけるべきことについてお伺いしました。


松田さん「帰宅が夜遅くなるという女性は少なくありません。ところが、夜は女性にとって犯罪に巻き込まれる確率の高まる魔の時間帯です。万が一被害に遭いそうになった時は、すぐに全速力で逃げましょう」

もし万が一、不審者に後ろから抱きつかれてしまった場合、どうやって振りほどけばいいのでしょうか。

松田さん「もし後ろから突然抱きつかれてしまった場合は『一度しゃがんで、両手を伸ばして大きく伸びる』ようにしてください。

しゃがむときのコツは、『背すじを伸ばしてしゃがむ』です。背中を丸めてしゃがんでしまうと前かがみになり、相手の体重がかかってしまって、次の『大きく伸びる』ができなくなります。

しゃがんだら両手を合掌のかたちに組んで、相手の手の輪の中に割り入れ、両手を広げながら強く地面を蹴って前方に飛び出し、振りほどきます。相手が離れたら全速力で逃げましょう」

松田さんはALSOKがYouTubeで紹介している【ALSOK女性のための護身術】の動画を紹介してくれました。後ろから抱きつかれたの場合の護身術をより具体的に解説した「万歳で逃げる」を、詳しく見ていきましょう。

ALSOK 女性のための護身術『万歳で逃げる』




動画に登場するのは、護身術を教えてくれる合気道歴35年の「やまちゃん先生」。
合気道はまったくの素人、普通の女子代表の「泉ちゃん」。
そして、暴漢役を演じる男性です。



まず、やまちゃん先生がお手本を見せてくれます。




やまちゃん先生が暴漢役の男性に後ろから抱きつかれました。


やまちゃん先生は、前に一歩足をだして踏み込んで膝を折り、後ろにいる相手にグッと背中で体重をかけました。


それと同時に両手を上に上げて「万歳!」のポーズ。すると暴漢役の男性の手が離れます。


その隙に、やまちゃん先生は暴漢役の男性から逃げ出しました。

次に、泉ちゃんがこの護身術に挑戦します。






最初はうまくいかず、暴漢役の男性に抱きつかれたままもがく泉ちゃん…。






やまちゃん先生のアドバイスが入ります。
一歩前にグッと踏み込んで、背中の相手に体重をかける。
それと同時に手を伸ばしてまっすぐ前から上に上げて「万歳!」


今度は泉ちゃんも無事に暴漢役の男性から逃げることができました。



「いきなり後ろから来ると驚いてしまうけれども、落ち着いてくださいね。落ち着いたら必ず逃げる方法はあります」とやまちゃん先生。
さらに「今回紹介している技は、あくまでも時間稼ぎ」「基本的には、人目のないところには『行かない、近寄らない』」とアドバイスします。

危険な場所には近寄らず、安全な道を通ることを心がけるのが一番ですが、いざというときのために身を守る方法を知っておくことも大切です。ぜひ護身術の動画をチェックしてみてくださいね。


文=レタスユキ

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved