野菜もおいしい! コウケンテツさんちのヘルシー焼き肉【サムギョプサルも必見】

  • 2023年7月25日
  • レタスクラブニュース


夏休みに、おうち焼き肉を存分に楽しむためのアイディアを人気料理研究家・コウケンテツさんに教わりました。

.....物価上昇で、食材費が結構高くついちゃうのが悩みのたね。でも、できればお安く、そして、おなかいっぱいにおいしく楽しみたい、というわがままリクエストに、コウさんからナイスなアドバイス!

「焼き肉だからといって、牛肉にこだわらなくてもOK! うちの子どもたちに断然人気なのがとり肉と豚肉なんです。飽きさせないためには、野菜をいろいろ用意するのもいいですね。

ホットプレートで調理すると、いい感じに焼けるうえ、焼く面積が広いのも◎。肉を焼く傍らで野菜を焼いたり、チーズを溶かしたりと、アイディア次第でバラエティに富んだ『焼き肉』が楽しめますよ」(コウケンテツさん)


▶︎教えてくれたのは
コウケンテツさん
料理研究家。手軽でおいしく、ワクワクする料理を提案。3児の父として日々、子育てに奮闘しながら、家族みんなで楽しめるメニューを考案している。★YouTube 公式チャンネルも大人気!「Koh Kentetsu Kitchen」

コウさんのシン・焼き肉★秘技その1!

玉ねぎリングのとろとろチーズがらめ




「玉ねぎの輪切りを焼いたら内側はそのまま食べて、外側部分は『リング』に。中にピザ用チーズを詰めると、溶けても薄く広がらないので、とろっとろに! 肉にからめるもよし、野菜とも相性抜群です」

コウさんのシン・焼き肉★秘技その2!

ひらひら牛肉固め



「とりや豚は焼くのに少し時間がかかるので、すぐ火が通る牛肉があると腹ペコ族も大満足。
切り落としなら薄いから、みんなをお待たせしませんよ! 焼いた豆苗を牛肉で巻いて食べると、豆苗のシャキシャキ感がアクセントになって、止まらなくなっちゃいます」



「お得な切り落とし肉は、かえって、この薄さがいいんです」

コウさんのシン・焼き肉★秘技その3!

お手軽サムギョプサル



「うまみが濃くて程よいやわらかさの、豚肩ロース。とんカツ用肉はサムギョプサルにもってこい。塩少々をふって両面をこんがりと焼いたら、キッチンばさみで一口大にカットすると、盛り上がりも最高潮に!」



「トッピングにするにんにくの薄切りやキムチも一緒に焼くと、香りが引き立ちます。サニーレタスで包んで、お好みで青じそやしらがねぎなどを合わせてどうぞ」



とんカツ用肉には、両面にやや深い切り目を斜めに細かく入れておくのがポイント(かくし包丁)。火の通りがよくなり、肉が反ってしまうのを防止できて一石二鳥! 焼くときはさわり過ぎず、こんがりさせてから上下を返すのが鉄則です。

* * *

今すぐにでも真似したい、コウさんならではのアイデア。夏休みは「おうち焼き肉」で決まりです!



レシピ考案/コウケンテツ 撮影/澤木央子 スタイリング/朴 玲愛 栄養計算/スタジオ食 編集協力/singt

【レタスクラブ編集部】

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved