サイト内
ウェブ

プロの収納術を拝見!無印良品・ニトリの定番収納ボックスの使い方

  • 2023年5月11日
  • レタスクラブニュース


家の中を心地よく整えたいとき、頼りになるのが「無印良品」と「ニトリ」の収納アイテム。収納のプロたちからも絶大な信頼を集める二大ブランドから、多くの人が愛用する定番アイテムをチョイス。収納スペースをすっきりムダなく活用しているプロの収納術を拝見しましょう! 

*    *    *

▶選んでくれた収納のプロは

中山真由美さん
整理収納アドバイザー。これまでに2000軒以上の家庭の片づけをサポート。自称「収納グッズオタク」というほどの豊富な知識を生かし、収納グッズの監修にも携わっている。

本多さおりさん
整理収納コンサルタント。ラクに片づき家事がしやすい仕組みづくりをアドバイスするオンライン収納相談室が人気。『もっと知りたい無印良品の収納』(小社刊)などの著書も。

水谷妙子さん
整理収納アドバイザー。無印良品で500点超の商品の企画・デザインを担当後、独立。現在は整理収納の講座やコラボ商品開発を行なう。収納のコツを紹介するインスタも人気。

ピッタリ揃うと気持ちいい! 収納ボックス使い4つのテクニック

中山さんのテクニック
■同一ブランドで揃えることで余白を生まない
「ピッタリ収納をかなえるには、棚と収納アイテムのブランドを揃えるのが一番の近道。棚の中をコの字棚で区切れば、さらに空間がムダなく使えます。また、収納アイテムの素材感は棚に合わせるのがおすすめ。統一感が生まれてすっきりとした印象に」(中山さん)


メインで使っているもの



「棚と収納アイテムは自然素材で統一。どちらも経年変化するので、長年使っても色がちぐはぐになりません」

A:スタッキングチェスト・引出し・2段/オーク材突板 幅37×奥行き28×高さ37cm ¥5,990
B:重なるラタン長方形ボックス・小 幅26×奥行き18×高さ12cm ¥1,890
C:重なるラタン長方形バスケット・中 幅36×奥行き26×高さ16cm ¥2,290
D:重なるラタン長方形バスケット・大 幅36×奥行き26×高さ24cm ¥2,990
E:スタッキングシェルフ・コの字棚 幅37.5×奥行き28×高さ21.5cm ¥3,490
/すべて無印良品
※「重なるラタン長方形バスケット用フタ」も使用しています。


中山さんのテクニック
■色合わせをすれば全体が整って見える
洗面所の棚に収納アイテムがピッタリ納まっているのは、「ニトリ」で統一しているから。さらに……「狭い洗面所を広く見せるため、洗面台と収納アイテムの色を合わせています。棚だけ浮いて見えないよう、棚板と床の色を合わせたのもポイント」(中山さん)


メインで使っているもの


「収納アイテムのサイズは棚をベースに考えられているので、ブランドを合わせれば簡単にフィットしますよ」

F:収納ケース Nインボックス(W)レギュラー ホワイト 幅38.9×奥行き26.6×高さ23.6cm ¥699
G:収納ケース Nインボックス(W)たて型ハーフ ホワイト 幅19.2×奥行き26.4×高さ23.6cm ¥599
H:収納ケース Nインボックス(W)よこ型ハーフ ホワイト 幅38.9×奥行き26.6×高さ12cm ¥599
I:収納ケース Nインボックス(W)クォーター ホワイト 幅19.2×奥行き26.4×高さ12cm ¥399
/すべてニトリ


本多さんのテクニック
■「仕切り」で引き出しの使い勝手をアップする
「キッチンの引き出しに収納するものは、形も大きさもいろいろ。でもボックスで仕切れば、自立しづらいものも立てて収納することができ、ものの定位置も決まります」(本多さん)。仕切ることで出したものが戻しやすくなり、一目で引き出し内のものが見渡せるメリットも。


メインで使っているもの


「深い引き出しは立てて収納したほうが省スペース。カトラリーも無印良品の綿棒ケースに立てて収納しています」

J:ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2 幅10×奥行き32×高さ12cm ¥390
K:ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードワイド・ホワイトグレー・1/2幅15×奥行き32×高さ12cm ¥590
/ともに無印良品
L:整理ボックス クラネ ロータイプスリム ホワイト 幅6.5×奥行き32.1×高さ12.2cm ¥299/ニトリ


水谷さんのテクニック
■ボックス内をさらに仕切って使いやすく
洗面台下のストック収納には、中が見やすい透明で浅いタイプのボックスが活躍。「ボックス内に仕切りボックスを入れ込むと、こまごましたものも交ざらず、使いやすくなります。ボックスの底にはキャスターをつけて、引き出しやすくする工夫も」(水谷さん)


メインで使っているもの


「入っているものが一目で分かるよう、ラベリングは必須。手書きでサッと書いています」

M:ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ワイド・クリア・1/2 幅15×奥行き32×高さ12cm¥590
N:ポリプロピレンシート仕切りボックス・3枚組 (幅15cm用) 幅14.3×奥行き10.4×高さ9.9cm ¥99
/ともに無印良品

*    *    *

家を整えるプロのコツ、いかがでしたか? 今回ご紹介した以外にも、無印良品とニトリには、まだまだ「使える」収納グッズがたくさんあります。上手に活用して、すっきり使いやすい部屋を目指しましょう!

取材・文/恩田貴子 

※サイズはすべて編集部調べです。価格は2023年4月4日現在のものです。



 
【レタスクラブ編集部】

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved