サイト内
ウェブ

ぽいっと置いて山積みになりがちな郵便物。片づけのストレスから解放される方法とは?

  • 2023年5月10日
  • レタスクラブニュース


忙しい日々の中で家事をこなすのはたいへん。体感的に2割くらいの労力を減らせたら……。ということで、インスタグラムで2.5万人のフォロワーをもつ「整理収納アドバイザー」兼「ビジュアルコンサルタント」の能登屋英里さんに家事を減らす片づけの工夫を伺いました。

郵便物は帰宅後すぐ開封できる仕組みに!

食卓や棚にぽいっと置き、気づけば山積みになっている郵便物。後で中身を確認すると、意外と不要なものが多かったりしますよね。

能登屋さん「私の場合、郵便物がたまってしまってからそれを片づける作業が面倒なので、帰宅のタイミングでさばくようにしています。わが家は玄関のすぐ近くに冷蔵庫があるので、その扉に小さなマグネット式の収納ケースをつけ、そこにはさみを入れています」


能登屋さん「帰宅後にはさみを取り、郵便物片手にキッチンカウンターへ。その付近に設置しているゴミ箱の上で、封書を開封しています。そこですぐにいる、いらないを分別。ほんの数分ですむので、後からまとめて大量に片づけるよりもずっと楽。玄関まわりにはさみとゴミ箱をセットにしておくだけで、郵便物片づけのストレスから解放されますよ!」

「必要な書類は、収納棚の一角に立てて保管しています。必要なものはすぐ出せるように、しまい込まないのも収納のポイントです」


そのうち片づけるから……と後回しにしてしまいがちな郵便物の山。これはすぐにでも導入したい「仕組み」ですね!

能登屋英里


ビジュアルコンサルタント、整理収納アドバイザー。築50年52平米のマンションで、無駄なく心地よい暮らしを提案。夫、娘との3人暮らし。

<Instagram>@eiriyyy_interior

文=田中理恵 / 撮影=木村文平

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved