具材たっぷりピザトースト?それとも甘~いシュガートースト?お腹も大満足な喫茶店風トースト2種

  • 2023年2月9日
  • レタスクラブニュース


いつもの食パンで、ひと味違う喫茶店風のトーストを作ってみませんか? 今回ご紹介するのは、どこか懐かしい「ピザトースト」と、子どもが大好きな「揚げパン風トースト」。どちらもほんのりレトロな雰囲気が漂う、魅惑のおいしさです。ぜひブランチに、おやつに、作ってみてくださいね。

くん製風ピザトースト

おつまみ用のスモークチーズを使うと、喫茶店風の奥深い味に

【材料】(1人分) *371kcal/塩分2.5g
・食パン(6枚切り)・・・ 1枚
・ウインナソーセージ・・・ 1本
・スモークチーズ(おつまみ用)・・・ 2本(約15g)
・ピザ用チーズ・・・ 25g
・ピーマン・・・ 横1/2個
・トマトケチャップ ・・・大さじ1

【作り方】
1.オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、約1分予熱する。ソーセージとスモークチーズは5㎜幅の小口切りにする。ピーマンは3㎜厚さの輪切りにする。

2.食パンは縁から1.5㎝くらいのところをぐるりと指で押し、四角くくぼみをつける。くぼみの内側にスプーンの背でケチャップをぬり、軽く押してへこませる。

3.ピザ用チーズの1/2量をのせ、ソーセージとピーマンを全体にまんべんなくのせる。上にスモークチーズを散らし、残りのピザ用チーズをのせる。

4.オーブントースターの受け皿にのせ、チーズが溶けるまで5~6分焼く。



絶品ポイント
パンを少しくぼませる
パンにくぼみを作っておくと、具材をたっぷりのせてもチーズが流れ落ちない。指で四角くガイドラインを作ってから、内側をスプーンで押す。




揚げパン風きな粉シュガートースト

カリッとこうばしく、どこか懐かしいおいしさ

【材料】(1人分)*203kcal/塩分1.2g
・食パン(8枚切り)・・・ 1枚
・バター・・・ 10g
■きな粉シュガー
 きな粉・・・ 大さじ1/2
 砂糖 ・・・小さじ1/2
 塩 ・・・少々
・グラニュー糖・・・ 少々

【作り方】
1.オーブントースターは約1分予熱する。きな粉シュガーの材料を混ぜる。

2.オーブントースターに食パンを入れ、薄く色づくまで1~2分焼き、バターをぬる。

3.きな粉シュガー、グラニュー糖をふる。



絶品ポイント
アクセントにグラニュー糖を
仕上げにグラニュー糖をふると、食感や甘みに変化がついて、お店っぽい味になる。


マンネリになりやすいトーストも、具をのせたりシュガーをふったりすると新鮮な風味になり、ボリューム感もアップします。ウインナソーセージをサラミに変えたりして、アレンジしながら作ってみてくださいね。

調理/みなくちなほこ 撮影/難波雄史 スタイリング/なかざわひろ美 編集協力/中村 円 

<レタスクラブ編集部>

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved