サイト内
ウェブ

最強のおかずが完成!腸活食材「玉ねぎ」と発酵食品「みそ」で作るボリュームメイン2選

  • 2023年2月11日
  • レタスクラブニュース


最近話題の「腸活」。ですが、そもそもなぜ腸が大切なのか、知らない人も多いのでは?

腸内には、全身の7割もの免疫細胞が集中。腸を守ることで入ってきてしまった病原菌やウイルスの侵入を防いでいます。つまり、腸内環境が良好ならば、体の免疫力はアップするのです!

【編集部より】便秘改善やダイエットだけじゃない!腸活のメリット
「腸活」と聞くと、便秘の改善やダイエットに効果的というイメージばかりが先行してしまいがち。でも実は、全身の健康に大きく影響を与えていると知ってびっくり!腸って、とっても働きものですよね。そんな腸を労るためにも、腸活は大切なんだなと改めて感じました。


腸活におすすめの食材といえば、玉ねぎ。
玉ねぎには、免疫力アップに大きな働きをする善玉菌の餌になる食物繊維やオリゴ糖が豊富に含まれています。うまみも甘みもあり、和洋中いろいろな料理に活用できるから、腸活レシピに最適! 保存性が高くコスパがいい常備野菜ナンバーワンなのもポイントです。
善玉菌に良い影響を与える発酵食品をかけ合わせることで、腸活おかずとしてよりパワーアップしますよ!

【編集部】生でも加熱してもOK!摂り続けることがポイント
「玉ねぎは腸活によいだけでなく、うまみと甘みがあって料理がおいしく仕上がる最高の食材です」とは、レシピを考案した料理家・堤さんの言葉。しかも食物繊維やオリゴ糖は、生のままでも加熱しても、丸ごと使っても切っても、損なわれないのだとか。腸活をするなら、1回に食べる量を増やすよりも、習慣化して食べ続けることが大切!そういう意味でも、アレンジしやすくてどんな料理にも合う玉ねぎと発酵食品は、腸活に最強の組み合わせと言えますね♪

そこで、「玉ねぎと発酵食品で腸活おかず」今回は、玉ねぎ×みそのおかず2品をご紹介します!

*  *  *

ダブル玉ねぎのみそしょうが焼き

たれと具、玉ねぎのダブル使いで、効果満点!


[ 材料・2人分 ]*1人分396kcal/塩分2.0g
・玉ねぎ ...1個
・豚しょうが焼き用肉 ...8枚 (約200g)
・たれ
 ∟おろししょうが ...小さじ1/2強
 ∟みそ ...大さじ1と1/3
 ∟みりん、酒 ...各大さじ1
 ∟砂糖 ...小さじ1
・塩
・こしょう
・小麦粉
・サラダ油

[ 作り方 ]
1. 玉ねぎは1/4個はすりおろし、残りは1cm幅のくし形切りにする。たれの材料におろした玉ねぎを加えて混ぜる。豚肉は筋切りをして塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。
2. フライパンに油小さじ2を中火で熱し、豚肉を入れて約1分30秒焼く。上下を返して端に寄せ、くし形切りの玉ねぎを加えて約2分炒める。たれを全体に回しかけ、さっと炒める。
3. 器に肉を並べて玉ねぎをたれごとかけ、好みで水菜を4cm長さに切って添える。


手羽先と玉ねぎ、ブロッコリーのごまみそ煮

とりのだしと玉ねぎの甘みでじんわりおいしい!


[ 材料・2人分 ]*1人分313kcal/塩分2.2g
・玉ねぎ ...1個
・とり手羽先 ...6本
・ブロッコリー ...80g
・ごまみそ
 ∟みそ ...大さじ1と1/2
 ∟白すりごま、砂糖 ...各大さじ1/2
 ∟おろしにんにく、しょうゆ ...各少々
・塩
・こしょう
・ごま油
・酒 

[ 作り方 ]
1. 玉ねぎ6等分のくし形切りにする。ブロッコリーは小房に分ける。手羽先は骨に沿って切り目を入れ、塩、こしょう各少々をふる。ごまみその材料は混ぜ合わせる。
2. フライパンにごま油小さじ2を中火で熱し、手羽先、玉ねぎを並べ入れる。約2分焼いて上下を返し、約2分焼く。
3. 酒大さじ2をふり入れ、水1と1/2カップ、ごまみそを加えて混ぜる。煮立ったら、ブロッコリーを加えて弱めの中火にし、ふたをして約6分煮る。ふたを取って強火で約1分煮立てる。

*  *  *

以前、雑誌レタスクラブに掲載して好評だった「腸活には玉ねぎみそ汁!」企画は、レタスクラブWEBでも人気のレシピ。みなさんから、ぜひおかず版も知りたいとの声をいただき、今回特集として企画しました。

体に良いのはもちろん、うまみもたっぷり! メインディッシュとしても大満足の腸活おかずで、おいしく腸の健康をキープしましょう!

監修/小林弘幸 調理/堤 人美 撮影/木村 拓 スタイリング/阿部まゆこ イラスト/加納徳博 栄養計算/スタジオ食 編集協力/田久晶子 編集部コメント取材/松田支信
 
【レタスクラブ編集部】

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved