サイト内
ウェブ

チーズを使って羽根つき餃子に!スタミナダレをかけて!「冷凍餃子」味変アレンジ

  • 2022年9月15日
  • レタスクラブニュース


最近の「冷凍餃子」はバリエーションも豊富で、味わいも進化しています。ストックしているご家庭も多いのではないでしょうか。大容量パックはいろいろアレンジも楽しめますし、お取り寄せ餃子はお店のこだわりを感じて外食気分になります♪ 今回は冷凍餃子の大容量のパックを使ったアレンジレシピをご紹介します。



大容量パックがとにかく使える!

気分が上がる!チーズの羽根つきに



*1人分215kcal/塩分1.3g

[ 作り方 ]
直径約15cmのフライパンにピザ用チーズ40gを広げ、冷凍餃子8個(約140g)を凍ったまま放射状に並べます。中火にかけ、チーズが溶けてきたら、餃子の袋の表示どおりに水を加え、ふたをして蒸し焼きに。ふたを取って強火にし、チーズがこんがり焼けて、パリッとしたら完成!(2人分)

ボリュームだれをかけてスタミナ納豆餃子に



*たれ全量で202kcal/塩分2.6g

[ 材料・作りやすい分量 ]
ひき割り納豆 ...1パック
にらの小口切り ...1/4わ分
ごま油 ...大さじ1
酢 ...大さじ1/2
しょうゆ ...小さじ1

[ 作り方 ]
材料をすべて混ぜ合わせ、調理した餃子にかける。

*  *  *

チーズの羽根つき餃子は、ピザ用チーズをプライパンに広げ、あとは通常通りに焼くだけ。カリッカリのチーズが香ばしい、お手軽味変餃子です!

調理/植田有香子 撮影/難波雄史 スタイリング/なかざわひろ美 イラスト/新久千映 栄養計算/スタジオ食 編集協力/sinɡt




【レタスクラブ編集部】

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved