「あぁ、きょうはとてつもなく疲れた…」そんな日に頼りがちなスーパーのお総菜。気になる野菜不足やボリュームは、ちょい足しアレンジで見た目華やか&食べごたえ満点の見違える1品に。忙しい私たちにうれしいアイディアレシピをご紹介します。
今回は、お総菜の定番「から揚げ」を、とろ~り卵でとじてボリュームアップします。
教えてくれたのは▷ジョーさん。
料理研究家。身近な材料で作る、手軽でアイディアいっぱいの料理がSNSで大人気。スーパーのお総菜や食べ歩きも大好き。
■しっかり下味がついたから揚げは、うまみアップをかなえる神総菜
買ってきたから揚げで!
から揚げときのこのとろ~り卵とじ
調味料はめんつゆのみ!煮汁しみしみでご飯が止まらない
[ 材料・2人分 ]*1人分450kcal/塩分3.3ℊ
から揚げ(市販品) 6個(約180g)
溶き卵 3個分
えのきたけ 1袋(約100g)
しめじ 1パック(約100g)
■煮汁
∟めんつゆ(3倍濃縮)... 大さじ1と1/2
∟水... 1/2カップ
[ 作り方・2人分 ]
1.えのきたけは長さを半分に切って、しめじとともにほぐす。から揚げは半分に切る。
2.フライパンに1を重ならないように入れ、中火で約2分焼く。きのこに焼き色がついたらさっと混ぜ、煮汁の材料を加える。強めの中火で煮立て、溶き卵を半量回し入れる。
3.再びふつふつしてきたら、残りの溶き卵を回し入れて大きく混ぜ、半熟状になったら火を止める。
ジョーさん。のドヤ顔POINT
卵は2回に分けて加えると、ふんわりした口当たりに!
* * *
買ってきたから揚げに、キノコと卵を加えて栄養価もUP! ごはんがすすむ立派なおかずになりますね。
調理/ジョーさん。 撮影/福尾美雪 スタイリング/河野亜紀 栄養計算/スタジオ食 編集協力/渡辺ゆき
【レタスクラブ編集部】