【セリア】ボトル型ケースに、24色色鉛筆を移し替えると作業スペースが広がった♪

  • 2020年12月15日
  • レタスクラブニュース
おうち時間が増えそうな、今年の冬。
「今年はインドア趣味をはじめよう!」とお考えの方も多いことでしょう。

私もひさびさに色鉛筆をひっぱりだすと同時に、こんなものを買ってきました。




・「モンターニュ ボトル収納型ケース」100円/1個(税抜き)
透明度の高い筒状の収納ボトルです。




このとおり広口で中身を出し入れしやすく、中が汚れても洗いやすいというメリットが。

<サイズ>直径67×208mm
<材質>本体:PET、フタ:ポリプロピレン
<カラー>グリーンのほかにレッド、ブルー、グレー
※液体はNG※

ガラスと違って丈夫で割れにくく、小さい子どもにも扱いやすい素材です。




セリアの「モンターニュ」は、ミリタリー×アウトドアな男前収納シリーズとして大人気! 
ちなみに(Montagne)とは、フランス語で「山」を意味するのだとか。

わたしはこんなふうに使ってます





愛用の24色色鉛筆は、もともと平たい金属のケース入り。
でもこのタイプのケースって、机に広げると作業スペースが狭くなってしまうんですね。

そこで、このモンターニュケースに移しかえてみると…。




色鉛筆の長さ、量ともにぴったり! 
筒型だから机の上に出しても省スペース!
しかも透明だから、中身が一目瞭然です♪ 




さらに100均の「ドリンククリップ」を使って机の外側に置けば、もっと広く机が使えます。




この「ドリンククリップ」、インドアでの机拡張アイテムとしても便利です。

■短い色鉛筆の場合は




色鉛筆が短くなってきたら、底にいらない布やスポンジなどを敷いて上げ底にすると、取り出しやすさ倍増。




またフタに長さがあり、にぎりやすく回しやすいのもうれしい♪ 
握力の弱い方にも扱いやすい設計です。




かわいくて優秀なモンターニュの「ボトル収納型ケース」。
ほかにもペンネなどの乾物保管やカトラリー収納など、工夫次第で使い道は無限大です。

アウトドアデザインがかっこいい収納ボトル、おうち時間を楽しく演出してくれるアイテムとして取りいれてみてはいかがでしょうか。

文=ちょこみん

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright (c) 2016 KADOKAWA Corp All Rights Reserved