サイト内
ウェブ

冷えを解消して免疫力UP!今だから食べたい「葛料理」3選

  • 2018年2月3日
  • Life & Aging Report

連日の寒さに、音を上げたくなるこの頃。とくに、身体の冷えにお悩みの方は多いことでしょう。

体温が1度下がると、免疫力が30%ダウンするという説もあります。寒さに負けない身体を作るためにも、この時期の冷えには要注意です。

昔から日本人の身体を温めてきた食材の「葛」を毎日の食生活に取り入れてみませんか?

■冷え対策にぴったりの食材「葛」

「葛」は、有名な漢方薬である「葛根湯」の原料としても使われています。葛には、血流がよくなる効果があるため、冷えの解消を期待できます。

1日1品、葛を使った料理を

冷え解消のために、1日ひとつ、葛を使った料理をとることはこの時期のおすすめです。

独特のなめらかなとろみは、様々な食材のうま味も引き出します。満足感あるスイーツ作りにも活用してください。

■手軽に作れて美味しい!おすすめ葛料理3つ

(1)葛粉のクリームシチュー

ホワイトソース要らずで、とろとろの美味しいクリーミーなシチューがすぐにできます。

材料(2~3人分)

・葛粉 大さじ1.5
・豆乳(または牛乳) 300ml
・水 400ml
・じゃがいも 2個
・玉ねぎ 小1個
・にんじん 小1本
・鶏もも肉 200g
・しめじ 半株
・鶏がらスープの素 小さじ2
・バター 大さじ1
・塩、こしょう 適宜

作り方

(1)じゃがいも、にんじん、鶏もも肉はひと口大に、玉ねぎはみじん切りに、しめじは石づきをとって小房に分けておきます。
(2)鍋にバターを熱し、じゃがいもとにんじん、玉ねぎ、鶏もも肉を炒めます。全体に油分が回ったら、水と鶏がらスープの素を加え、アクを取りながら材料に火が通るまで煮込みます。
(3)豆乳を加え、沸騰したら弱火にし、しめじを加えて煮込み、火が通ったら塩、こしょうで味を調えます。
(4)葛粉を同量の水(記載外)で溶き、(3)の鍋の火を止めてから、そっと混ぜ入れます。弱火でとろみがつくまで静かに煮れば完成です。

(2)あっという間の黒ごま豆腐

レンジで簡単にごま豆腐が完成! おかずとしても、スイーツとしても◎。

材料(2~3人分)

・葛粉 大さじ2
・黒ごまペースト 大さじ2
・水 200ml

作り方

(1)葛粉を水でよく溶いておきます。
(2)耐熱皿に黒ごまペーストを入れ、(1)を少しずつ加えながら混ぜ合わせます。
(3)(2)にラップをかけ、600Wの電子レンジで1分30秒加熱します。その後、取り出し、さらに混ぜ合わせ、同じく600Wの電子レンジで2分加熱します。
(4)粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やせば完成です。
※わさび醤油を添えれば、ご飯のおかずになり、黒蜜をかければスイーツとしていただけます。

(3)ベトナムのぜんざい「チェー」

ベトナムの美味しいぜんざい「チェー」も葛粉で簡単にできあがります。冬の一押しスイーツです。

材料(2人分)

・葛粉 大さじ2
・緑豆 20g
・ココナッツミルク 250ml
・黒砂糖 大さじ2

作り方

(1)緑豆は洗って、ぬるま湯に30分浸した後、柔らかくなるまで煮ます。
(2)鍋に(1)と葛粉、ココナッツミルク、黒砂糖を入れて、中火で加熱しながら泡立て器で混ぜつづけます。
(3)沸騰したらすぐに火を止めて完成です。

日本古来の食材の「葛」も、アレンジ次第で新しい味が無限に作れます。寒い季節だからこそ楽しめる葛料理で、身体の芯から温まる幸せを感じてくださいね。

(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ
「脂肪燃焼ダイエット」「ハッピーラッキー美人の秘密2」など、これまで4冊の自著を刊行。食、メンタルケアなどを通じて生活と人生の質を高めるメソッドについて、多方面にて執筆中。ブログも毎日更新中。)

【関連記事】
・痩せるつもりが逆効果!栄養士が教える「太りやすい食事法」
・おにぎり&スープは痩せにくい!?ランチ選びの落とし穴3つ
・養蜂を見極めて!美容家が本当に食べている「ハチミツ」3選
・止まらない食欲に!栄養士が教える「食べ痩せ」ポイント3つ

【参考】
※「冷え」への対処は、原因を突き止めることから始まる – オムロン
※葛 – わかさ生活

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2024 Life & Aging Report. All Rights Reserved.