サイト内
ウェブ

“べき”をなくせば続く!「顔ヨガを習慣化するコツ」3つ

  • 2017年4月25日
  • Life & Aging Report

顔ヨガを習慣にしたい! と思っても、いつも3日坊主でなかなか続かない、と諦めていませんか。今回は、顔ヨガインストラクターがレッスン生におすすめしている「顔ヨガを続ける秘訣」の中から、最も効果があったと好評の3つのヒントをご紹介します。

■生活習慣の中に取り込む

一番のおすすめは、顔ヨガを生活習慣の一部にしてしまうことです。朝起きて、顔を洗った後に、仕事から帰ってきてメイクオフする前に、お風呂の中で。 など、歯磨きをしないと違和感を感じるように、顔ヨガをしないと違和感を感じるまでが目標です。生活習慣の一部になるまでに大切なのは、行動のハードルを下げること。顔ヨガを◯分するべき! という考え方より、まずは1日2ポーズから。トイレに行った時に1ポーズ、など行動のハードルを下げてみましょう。

■視覚を利用する

生活習慣の中に取り込んでも、習慣化するまでは、「つい忘れちゃう」ということはありませんか? そんな時は、視覚を利用するようにしましょう。人は、目から入ってきた情報量の割合は約87%ととても大きな割合です。「見える化」すると人は、行動を合わせようとする習性があることを利用し、顔ヨガをイメージさせるような写真やメモなどを、パソコンや鏡、メイク道具の近くなど、よく見えるところに貼っておくとよいでしょう。

■目的と期限を決める

ペンと紙を用意してください。顔ヨガで「どこをどのように変えたいか」「いつまでにどのようになりたいか」など、はっきりした目的と期限を紙に書いてみましょう。ただ「きれいになりたい」「若くなりたい」という曖昧な目的では、なかなか目標が明確になりません。具体的にイメージをして紙に書き出してみましょう。

とても簡単なことですが、この3つを実践し、「痩せた?」「メイク変えたの?」「いいことあったの?」と、彼や友達から声をかけてもらったと、たくさんのお喜びの声をいただきました。まずは、3つの中から無理なくできることをやってみてください。
(顔ヨガインストラクター KUMI)

【関連記事】
・ベッドで3分!春に◎な体を開いて疲れをリリースするポーズ
・ 美脚効果も!春に◎な心も体も楽になるデトックスヨガポーズ
・美脚を妨げるNG習慣をチェック!簡単「脚トレ」で美脚に
・座り仕事の人に◎姿勢のプロが教える、疲れないイスの座り方

あわせて読みたい

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
(C) 2024 Life & Aging Report. All Rights Reserved.