「リュックの紐、ブラブラして邪魔」問題は〈100均アイテム〉で解決!?使ってみると…超便利~!

  • 2025年4月24日
  • 暮らしニスタ

両手があくので便利な「リュックサック」ですが、ぶらんと垂れているショルダーの紐、邪魔だな~と思ったことありませんか?実はコレ、あるアイテムを使えば解決するんです♪

この部分がブラブラして邪魔。

リュックをしょって歩いていると、歩くリズムに合わせて紐がブラブラ…。肩からおろして置くときも、紐が床にベタッとくっついて、なんだか衛生的にも気になる…。

そこで発見したのがコレ!

セリアで見つけた「リュックのヒモ固定バンド」です。

まずは、リュックの肩紐を調整して、余ったヒモに固定バンドを重ねます。

そしたら、ヒモ固定バンドに紐をくるくると巻き付けるだけ。紐の長さや太さに合わせて、巻き付ける回数や位置を調整します。

最後に、ボタンを裏側で留めて完成。たったこれだけで、ブラブラしていた紐がスッキリとまとまり、見た目が格段に良くなります。

ヒモ固定バンドは、紐の長さや太さに合わせて、巻き付ける回数や位置を調整できるので、どんなリュックにも使えるのがポイント。これでブラブラと邪魔になることもなく、思わぬ事故も防げます。

リュックやバッグにプラス!「ベルトカラビナ」

セリアでは「ヒモ固定バンド」以外にも、リュックやバッグにあると便利なアイテムが販売されています。それが、こちらの「ベルトカラビナ」。

肩ひも等の取り付けたい位置にカラビナを置き、ラバー面が内側に来るように固定。しっかりと固定されて、外れないことを確認したら完了です。

耐荷重は300gまで。500mlの飲料ボトルなどは取り付けられませんが、一般的な折りたたみ傘程度であれば取り付け可能です。帽子や子ども用の靴なども引っかけられそう。

毎日はもちろん、旅行のときにも活躍してくれそうです♪

まとめ/暮らしニスタ編集部 ※記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.