上下に動かなくなったファスナーの直し方。「ウソでしょ、簡単すぎる…!」

  • 2024年12月29日
  • 暮らしニスタ

パーカやアウターなどの洋服や、ポーチなどの小物についているファスナー。使っているうちに上下(左右)に動かなくなってしまうこと、ありませんか?あるモノを使うだけで、なんと直っちゃうんです!!

暮らしニスタさんが教えてくれた、目ウロコアイデアです。

用意するのはコレ

リップクリームです。

最近、ミシンを処分してしまい、一緒に油を捨ててしまったので、代用する物がないかな?と思った時に思いついて、やってみたら…スムーズに戻ったのです!

下の部分に軽〜くリップを塗ります

ごく単純にまずは下に戻したいので、下の部分に軽〜くリップを塗っていきます。

サッと戻ります

ファスナーが下まで簡単に戻ります。

動きが悪かったお財布も、スムーズに!

簡単すぎてごめんなさい!物によっては直らないファスナーもあるかと思います。また、何度も無理に動かそうとして、金具が曲がっている物は直りません。

アイデア/mahiroさん ※人気記事を再編集して配信しています。

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.