ふりかけるだけで簡単しそごはんができる「ゆかり」。実は、他にもシリーズがあるというのはご存じですか?しかも今年発売された新商品は、何ともユニークな名前で話題となり、一時売り切れ状態にまでなりましたよね。あらためてご紹介させていただきます♪
1970年に発売された、しそごはん用の「ゆかり」。それに続き青じそふりかけの「かおり」、ピリ辛たらこふりかけの「あかり」が発売され、「三姉妹」として認知されていました。
2020年にカリカリ梅の「うめこ」が発売されると、「三姉妹の妹」として話題に。その翌年には青菜ごはん用の「ひろし」が発売され、これもまた初の男性ネーミングとのことあってSNSをざわつかせました。
更に翌年には本鰹節ふりかけの「かつお」までも。ここ数年で続々とひらがな3文字の名前シリーズが登場しました。
そして今年、2024年に満を持して「しげき」の発売です!
更に、パッケージの表には注意事項も。「辛味が強い商品です。」に加え、「小さなお子様や、辛味が苦手な方の喫食には十分ご注意ください。」とまで記載されています。
「しげき」の正体はわさびふりかけ。3種の青菜(大根葉、京菜、わさび葉)をわさび味に仕上げているそうです。
中身を出してみると鮮やかな緑色のふりかけ。まずはペロッと味見をしてみることに。食感も茶葉みた~いと思った途端、鼻を突く特有の刺激がやってきます!
ご飯と一緒に食べても、辛いのが大好きな私をがっかりさせないほどの十分な刺激レベル…!!チキンエキス、昆布エキス、鰹削り節粉末なども入っているため、辛味だけでなく出汁感もあります。
パッケージの裏に記載されていた「鰻×しげき」も気になります。公式ではスパゲッティや肉料理、魚料理にふりかけたり、マヨネーズに混ぜたディップソースへの活用が提案されていました。
私は、冷奴に醤油と共にふりかけてみました。これも悪くない!!何と言っても、お手軽なのでおすすめです。他にもアレンジの可能性は無限大です。
文・写真/mayumi ※記事を再編集して配信しています。