サイト内
ウェブ

LINEの新機能が激アツ!スタンプの新しい使い方が今話題に→長押しするだけでMYスタンプ化!?

  • 2024年5月23日
  • 暮らしニスタ

5月13日より新たに追加されたLINEの新機能「スタンプアレンジ機能」。対象スタンプを自分好みに自由にアレンジして送ることができるようになりました。

「スタンプアレンジ機能」でどんなことができるのか

簡単に説明すると、対象スタンプの大きさや角度、位置を自由にアレンジして送ることができます。※「スタンプアレンジ機能」を利用するには、LINEアプリのバージョンを14.6.0以上にしておく必要があります。

対象となるスタンプは約2,000万パッケージ以上。対象のスタンプであれば、同じ種類だけでなく異なる種類のスタンプも自由に組み合わせてアレンジすることができます。

さっそくやってみましょう!

送りたい相手のトーク画面を開き、スタンプの画面を表示します。

スタンプを長押しすると、編集画面が出現するので、スタンプを編集画面に移動させます。

サイズや角度を変更することも可能。

スタンプは1個からアレンジが可能で、最大6個までのスタンプを自由に組み合わせることができます。

同じスタンプ6個を使用してサイズや角度を変えてみました。

いつも通り送信ボタンを押すと、オリジナルのスタンプが無事にトーク画面に!

アレンジは無限大

四コマ漫画風にひとつのスタンプにストーリー性を持たせることも。

異なる種類のスタンプも組み合わせてみました。ついつい先ほどに続きブラックな感じのスタンプに(笑)。

もちろん、スタンプを可愛くアレンジすることも可能です♡

一度アレンジして送信したスタンプは、自動でトークの履歴タブに保存されます。次回からは履歴タブから送信することもできて便利!※履歴機能はLINEアプリのバージョンを14.7.0以上にしておく必要があります。

オリジナルのスタンプにアレンジできてしまうLINEの新機能。操作方法が簡単なので、まだ挑戦できていない方もぜひ自分だけのMYスタンプを作って活用してみてください。

文/mayumi

キーワードからさがす

gooIDで新規登録・ログイン

ログインして問題を解くと自然保護ポイントが
たまって環境に貢献できます。

掲載情報の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C) 2015 KURASHINISTA All Rights Reserved.