暮らしニスタの人気記事をピックアップ!今回は、ズボンを裏返さずに裾上げする方法をご紹介。面倒な作業がラク~になりますよ♪
履く→裾を折る→脱ぐ→ズボンを裏返す→折った部分を反対に折り直す→裾を切る→三つ折りする→縫う→表に返す。
はぁ、考えただけでため息が。
それは昨日まで!
ネットサーフィンをしていたら、目からウロコの裏技を発見♪
サイドの縫い目と合わせてまち針を留めて下さい。
縫い始め、縫い終わりは返し縫いして下さい。
塗ったのはココ(写真の矢印部分)。ズボンの縫い目の下です。
魔法みたいじゃないですか?裏返さずそのまま裾上げが出来ちゃうなんて驚きでした。裾上げのハードルが下がりますよね。ちなみに、裾上げが2cm程なら裁断せずにそのままでも大丈夫だと思います。
アイデア/智兎瀬さん まとめ/暮らしニスタ編集部